
教え子の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、県教育委員会は16日、県中部の県立高校に勤める20代の男性臨時講師を懲戒免職処分にした。
県教委によると、元臨時講師は平成29年11月ごろから30年2月ごろにかけて、女子生徒1人に学校外でわいせつな行為をした。元臨時講師は「周囲の皆様を裏切ってしまい申し訳ない」と話しているという。
また、29年11月に出張先から学校に戻る途中、自転車の男子高校生2人をはねて軽傷を負わせた島田工高の事務職員(53)と、29年2月、通勤途中に70代の男性をはねて重傷を負わせた県東部の県立高校の男性教諭(58)を、ともに戒告処分とした(産経ニュースより)どこかの学校で、今日も誰かがやられている、表沙汰になったのは氷山の一角、悪智慧の働く鬼畜教諭どもは、金で・脅しで事件をもみ消しているだろう。どこかの学校で、今日も誰かがやられている。
被害にあった子供達、一生心に傷が残るでしょうね。しかし、教諭て本当に人間のクズですね!!
実名を公開して徹底的に見せしめするべし!!加害者に人権無。
またまた出ました、犯罪教師!!貞操帯をつけて、スタンガンを持って通学しなければならない日が近いか?各学校は保健室に犯罪教師の性処理係りの売春婦をおかなければならなくなるのか????
まさしく末法の世である。教育勅語の復活を望む!!
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)