京大総長、入学式あいさつで入試ミス触れず | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

京都大の入学式が6日、京都市左京区の市勧業館みやこめっせで開かれた。新入生には、昨年2月の入試ミスの追加合格者も含まれるとみられるが、山極寿一(じゅいち)総長は式辞で一切ミスには触れず謝罪の言葉もなかった。

 山極総長は今年3月末の定例会見で、追加合格者17人のうち大半が入学の意思を示していることを明らかにしたが、京大は「プライバシーに関すること」として入学者数を公表していない。

 今年の新入生は留学生を合わせ2961人。山極総長は「対話を駆使して多くの学友とつながり、未知の世界に遊び、楽しむことを願っている」と述べた。

 文学部1年の山名綾乃(18)さんは「文系、理系の枠を超えて幅広い教養を身に付け、社会に貢献できる人間になりたい」と話していた。

(産経ニュースより)これは犯罪とは違うけど、ひどい話ですね!!山極寿一(じゅいち)総長は式辞で一切ミスには触れず謝罪の言葉もなかった。これで済んでしまうのですか?まず、入学式の一番始めに入試ミスに触れるのが筋と違いますかねぇー?まあ東大と違って格下の大学だから、しょうがないか・・・

まさしく末法の世である。教育勅語の復活を望む!!

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ   

*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)