北海道犬の体格や容姿などを競う展覧会が18日、北斗市のJR新函館北斗駅前広場で開かれ、道内各地のほか、東北や関東など全国から82頭が集まった。年齢や性別で分類された14部門の全犬優勝に、岩見沢市の花田憲一さんが飼育する「悠耶(ゆうや)」(メス6歳)が輝いた(北海道新聞より)
+北海道犬、縄文時代初期、縄文人が東北地方から北海道へ渡る際に同伴したマタギ犬(山岳狩猟犬)が、北海道犬の先祖。昭和12年、文部省によって天然記念物に指定、正式名称を「北海道犬」と定める。ピンと立った三角の耳。くぼんだ額の横に、つり上がった小さな目。体重は約20.5~29.5キログラム。警戒心が強く他人や他犬に対し、吠えたりして攻撃的、反面、飼い主に対しては従順で忠実。寒い北海道の気候に耐えられる体は、筋肉質で持久力あり。
ワンちゃんニャンコは家族の一員、大切にしましょう。
犬・猫殺処分0を目指して、皆様方の愛の"ワンニャン募金"何卒何卒お願い致します。感謝
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。
https://japangiving.jp/campaigns/33726
*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)
又、御意見などもお寄せ下さい。多謝
*宜しければ、愛犬・愛猫の写真コメントもお寄せ下さい。ブログに載せますので・・・