西国33箇所観音巡り!!八番 | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

                   八番 長谷寺(奈良県桜井市初瀬731-1)

開基 徳道上人

創建 朱鳥元(686)年

御本尊 十一面観世音菩薩

御詠歌 いくたびも 参る心は はつせ寺 山もちかいも 深き谷川

*奈良県桜井市初瀬(はせ)にある真言宗豊山派の総本山。天武天皇の病気平癒を祈って川原寺の僧道明が銅板法華説相図を作って安置,神亀4年(727)徳道上人が十一面観音像を作り観音道場を建てたのが現在の長谷寺。

*長谷寺名産品 寶園堂(桜井市初瀬844) 0744-47-7120

草もち・・・むかし、伊勢街道の宿場町として栄えた頃、旅人に草もちをふるまったところ、その味と香りがいつしか評判となりたいそう喜ばれた。以来、草もちは長谷寺の名物として両面を焼いた草焼きもちを加え、永くみなさまに親しまれている。

各名産品は私、若しくは当会の会員が食した物で推奨できると判断したものです。

犬・猫殺処分0を目指して、皆様方の愛の"ワンニャン募金"何卒何卒お願い致します。感謝 

一切衆生悉有仏性。(生きとし生けるものは,すべて仏陀になる可能性  仏性  をもっており,すべて悟りうる)

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ   

アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014

*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為

尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。

https://japangiving.jp/campaigns/33726

*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)又、御意見などもお寄せ下さい。多謝