中部空港で日本への持ち込みが禁止されている品物をかぎ分ける「検疫探知犬」のニューフェイスがお披露目されました。
「検疫探知犬」の仲間入りをしたのは、1歳の「蘭号」で、嗅覚が優れているビーグル犬です。検疫探知犬は伝染病などを防ぐため、無断で日本に持ち込めない肉製品や果物などを手荷物から嗅ぎ分けます。19日は先輩犬2匹が段ボール箱から数秒でハムやリンゴを見つけ出しました。中部空港では禁止品の4割を探知犬が見つけていて今後の活躍が期待されます。
(メ〜テレ 名古屋テレビより)
*検疫探知犬
海外旅行客の手荷物や国際郵便物のなかに入っている探知対象物の臭いを嗅ぎ分け、ハンドラー(検疫探知犬を取り扱う人)に知らせるよう訓練された犬の事。
検疫探知犬には、その探知行動から、アクティブ・ドッグとパッシブ・ドッグの2種類有。 アクティブ・ドッグは、探知対象物を探知すると、前肢でたたく、などと活動的な反応をするように訓練された犬で、ゴールデンレトリバーなどの運動能力の優れたイヌが用いられることが多い。パッシブ・ドッグは国際空港での手荷物の探知のほか、国際郵便局など、荷物が山積みされ高い位置まであるなかを嗅ぎ分けて探知する必要がある場所での探知活動を行う。
蘭号がんばれ!!ワンちゃんは全国(全世界)で滅私奉公しております。多謝
ワンちゃんは家族の一員、大切にしましょう。
犬・猫殺処分0を目指して、皆様方の愛の"ワンニャン募金"何卒何卒お願い致します。感謝
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。
https://japangiving.jp/campaigns/33726
*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)
又、御意見などもお寄せ下さい。多謝
*宜しければ、愛犬・愛猫の写真コメントもお寄せ下さい。ブログに載せますので・・・