

福井県坂井市内の動物飼育施設で一時約400匹の犬猫が過密状態で飼育、繁殖されていた問題で、飼育方法を巡り虐待かどうか見解が分かれている。動物愛護団体側が「狭いケージや、コンクリートブロックマスに過密に入れるなどの虐待を行った」とする一方で、業者を指導監督する県側は「明らかな虐待はなかった」と話す。平行線をたどる背景には法律の曖昧さが浮かび上がる。・・・「公益財団法人動物環境・福祉協会Eva」理事長の女優杉本彩さんは「飼育頭数に対して何人が必要か、母体の出産回数などの制限、飼育スペースなど基準の定義明確化で行政や警察も動きやすくなる。実効性を上げる法改正が必要」と訴える。
県内の動物愛護グループメンバーに対し、立ち入りした県坂井健康福祉センターの獣医師は「『あれ』を虐待と判断できる行政マンはいない」と明言したという。今年は5年に1度の動愛法改正がある。今春から本格化する予定の国会議論が注目される。(福井新聞より抜粋)
本日、上記の記事が福井新聞に載った。報道する事は非常に良いことである(一番怖いのはマスコミの黙殺。かつて大日本愛国党の赤尾敏総裁は完全に新聞より黙殺された。故に正論を訴えても、その教えは広まらない)ただ、何故、非道動物販売業者の実名を公表しないか?疑問である。
犬・猫殺処分0を目指して、皆様方の愛の"ワンニャン募金"何卒何卒お願い致します。感謝
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。
https://japangiving.jp/campaigns/33726
*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)
又、御意見などもお寄せ下さい。多謝
*宜しければ、愛犬・愛猫の写真コメントもお寄せ下さい。ブログに載せますので・・・