2月15日、釈迦の入滅日。釈迦の遺徳追慕と報恩の為の法要が行なわれる日。降誕会(釈迦の誕生を祝う日。4月8日。花祭りとも言う)成道会(釈迦の降魔成道=悟りを開いた事を祝う日。12月8日)
涅槃とは釈迦の入滅を意味している言葉で入滅とは{滅に入る事}すなわち肉体の滅却「死」である。
釈迦は35歳で悟りを開き、その後45年間人類衆生済度のため全国を説法行脚された。釈迦も肉体を持った人間。80歳になり老いが進む。老いた釈迦は最後の説法の旅に出る。
クシナガーラ城外の河畔にたどりついた時には歩くことも出来ず沙羅双樹の下に頭を北に右わきを下に横たわってしまった。釈迦自分の入滅を悟り、弟子や人々を集めて最後の説法をする。最後の言葉は「諸々の現象は滅びてゆくものです。怠ることなく、努力せよ。」であったと言う。
尚、釈迦の最後、回りには弟子ばかりではなく天竜や動物や鬼畜までもが集まって泣き叫んだと言われている。
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014
①被災者寄付 ②ワンニャン募金 ③富士山環境保全支援 宜しくお願い致します。感謝
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。
https://japangiving.jp/campaigns/33726