ワンちゃん達!! | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

           人間社会での犬の役割

①愛玩犬・・・「コンパニオン&トイ・ドッグ」家庭犬。代表的な犬種は

マルチーズ・・・大人しく、人なつっこい。明るく、外交的。少しは吠えるが、いつまでも騒ぎ立てるタイプではない。コントロールしやすく、従順なタイプの犬種。メスはオスよりも気が強いものが多い。

チワワ・・・世界的に公認された犬の中でも最も小さな犬種。献身的。機敏で知性がありかつ独立心もある。寒さに弱い。食事に関しては、偏食の傾向が強い。非常に大胆で、超小型犬という体格ながら、大型犬などにも臆せずに対峙する。

シーズー・・・無駄吠え少なく、人なつっこい。活発な性格。他の犬とのコミュニケーションも取れる。

その他、パピヨン・プードル等、計25種が愛玩犬として登録されている。

②番犬・・・防犯目的で飼育されている犬。代表的な犬種は

ジャーマンシェパード・・・大柄な体に強靭な筋力を持っている。顔つきは精悍で鋭い。力強い顎を持ちつつも従順であり、忠誠と服従の感情を表す。環境への順応性が高く、理解力に優れ、非常に勇敢。

ドーベルマン・・・19世紀末、ドイツで警備犬として作出された。難しい訓練にも耐えられる非常に頭の良い犬。飼い主に対しては非常に従順で強い忠誠心と忍耐力を持つが、家族以外の人間、他の犬に対しては警戒心が極めて強く、縄張り意識も高く攻撃的。

その他、柴犬・スピッツ・ダックスフンド等が番犬に向いている。

愛玩犬・番犬意外に、犬は身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)・麻薬捜査、犯罪の容疑者追跡など、犯罪捜査を助ける(警察犬、麻薬探知犬、爆発物探知犬)・荷物運びの引き手として使われる(そり犬、荷運び犬)・闘犬やドッグレース、曲芸などの娯楽に用いられる(競走犬、演技犬)・狩猟の際、獲物の発見、追跡、捕殺、撃ち落とされた獲物の探索などを助ける猟犬(鳥猟犬、獣猟犬)等として人間の為に役に立っている。 感謝

 

犬は人間の仲間、友達、家族です。大事にしましょう。

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ   

アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014

①被災者寄付 ②ワンニャン募金 ③富士山環境保全支援 宜しくお願い致します。感謝

*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為

尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。

https://japangiving.jp/campaigns/33726