令和・最初のツーリング! | かんのぶのブログ

                  『令和・最初のツーリング!』

 

5月12日、令和最初のツーリングを行いました。行先は10年ぶりの、久礼大正市場です。

天気は快晴、絶好のツーリング日和です!

 

先月のオートバイ神社ツーリングから、3週間しか経っていなかったのですが、みなさん集めって来てくれました。

 

今回はNIKENも出動!  みなさんも気になるようです。

 

ここからは14台、14名で出発!  途中で2名と合流予定!

 

まずはR33号で久万高原町に向かいます。

 

三坂峠に向かう旧33号の、去年の7月に豪雨で崩壊した場所は現在も片側通行。

信号によって相互通行します。

 

信号待ちをしていても滅多に対向車は来ませんが、真面目に信号は守ります。

 

三坂峠もノンストップ! R33号は車も少ないので快適に走れます。

 

最初の休憩は、道の駅「みかわ」です。  ここでFJRのO本さんと合流です。

 

この日は走っていないと暑いくらい、自然と日陰に集まります。

 

今回初参加のG田さんは、某自動車学校の先生!

横に停まっていた車の調子が悪いと聞き、すぐに応急修理をしてあげていました。

 

R33号落出からはR440号に入り梼原方面に向かいます。

 

久しぶりの地芳トンネルを越えて、高知県に入ります。

 

R440号も車が少なく、快適に走れます。

 

R440号からR197号に入り、梼原町の太郎川公園で休憩!  ここで宇和島のあつしくんと合流です。

 

今回初参加のG田さんの愛車は2ストのKR250!

見る事がだんだん少なくなった2ストですが、今回は3台もいますよ!

 

R197号からは県道19号に入り、R56号を目指します。

 

12時前に目的地の久礼大正市場近くの駐車場に到着! この駐車場に来る前、もっと近くの駐車場に寄ったのですが、車がいっぱいで停めることが出来ませんでした。

この駐車場も車が多く、端の方にしか停めることが出来ませんでした。

 

駐車場のすぐ近くにこんな建物が!

以前は無かったのですが、どうも津波の時の避難場所になるようです。

 

駐車場から大正市場までは、徒歩で約5分ほど、こんな路地も通って行きます。

 

後ろに見える歩道橋は、駐車場の横にあった津波の避難場所の建物に繋がっていました。

 

大正市場に行く近くの道路は空いているのですが・・・・・!

 

大正市場の入り口に到着! さぁ、これから中に入ります。

 

中は多くのお客様で混んでいました!

 

昼食予定の「浜ちゃん」にいったのですが丁度お昼時! 順番待ちのノートに記入して待ちます。

 

みなさんが順番待ちをしている間に、市場探索に出かけてみます。

 

朝水揚げされたばかりの、新鮮な魚が並べられています。

 

魚だけでなく、天ぷらとか高知名物の芋けんぴなども売られていました。

 

あま~い西瓜やメロン、文旦などもありました。

 

こちらが、大正市場の裏側の入口です。

 

20分ほど待ちで全員中に入ることができ、楽しみの昼食をいただきます。

 

かつおのタタキ定食! 800円!

 

私が注文したカツオ丼大盛り! これで800円! 結局食べきれず、少し他の人におすそ分け!

 

かつおのタタキ丼の大盛り(800円)と普通盛り(650円)の違い!あなたはどちらを選びますか?

 

食後、駐車場に向かう時は歩道橋を渡り、津波時の避難タワーに寄ってみました。

 

ここが3階で、約20メートルの高さがあるそうです。

 

ここ3階の説明図です。

 

非常時に屋上に上がるのは、この扉を割って上がるようです。

屋上にはヘリコプター救助スペースが設けているそうですよ。

 

近くにもう1棟、同じような建物が建っています。

住宅地の中心部にある為か、こちらの建物よりも大きいようです。

 

3階からは見晴らしもよく、時々ツーリングでかつおを食べに行く、黒潮工房、黒潮本陣も見えました。

 

この津波避難タワー、2016年度グッドデザイン賞を受賞されたとネットに載っていました。

また普段は、展望台として近隣住民や観光客に開放し、普段から本施設に慣れ親しんでもらうことで、町のランドマークタワーとして認識していただき、地震時には円滑な避難が可能なデザインとした。とも書かれていました。

このタワーがずっと展望台だけで終われるよう、願うばかりです。

 

大正市場からは、あつし君の要望で道の駅「なかとさ」へ、何かお目当ての物を買うらしい。

 

その後、見晴らしの良い海岸を走る県道320号へ!

 

車もいない県道320号を気持ちよく走ります。

 

ところがいきなり、ポールと鎖が・・・・・!

 

通行止めになっていました!  道理で車が走っていないはずですね!

途中に通行止めの看板があったらしいのですが、私のは細い眼には入りませんでした。

 

気を取り直しR56号に戻り、須崎に向かいます。

 

須崎から県道23号に、途中から横浪黒潮ラインへ入り途中トイレのある所で休憩。

 

ここも3年半ぶり、天気がいいので太平洋の水平線も見えますよ。

 

みなさんも、瀬戸内海では見る事のない景色を楽しんでいます。

 

ここには土佐偉人銅像案内図が建っています。

 

その中の偉人の一人、武市半平太の銅像が建っています。

 

横浪黒潮ライン最後の宇佐大橋を渡り・・・・・!

 

橋を渡ったすぐのコンビニで休憩! それにしてもコンビニらしくない建物ですね!

 

暑さもあり、ここでは長目の休憩です。

 

1990年前後のレプリカブーム頃の2スト名車!? のツーショット! あとSDR200もいます!

 

休憩の後、県道39号~R56号~県道39号~いの町R33号へ!

 

途中、越知町にある芋けんぴ屋さんに寄り、お土産を購入!

時間が遅かったせいか、お目当ての物は完売! 他の物を購入!

 

快適なR33号ですが、途中ネズミ捕りの取り締まり! 安全運転なので大丈夫!

 

最後の休憩は行く時にも寄った、道の駅「みかわ」です。

 

後は松山まで一気に走るので、すこしゆっくりと休みます。

 

こちらの2ストグループは、2スト談議で盛り上がっているようです。

 

最高のツーリング日和に恵まれ、大きなトラブルも無く、無事に終了! 

参加されたみなさんお疲れさまでした!

次のロードツーリングは7月か8月予定、次もぜひ参加してください!

 

本日の走行距離 : 294キロ