2016年おたっしゃラリー DAY2! | かんのぶのブログ

           『2016年おたっしゃラリー!』

 

今年の「おたっしゃラリー」は高知県津野町にある「森の巣箱」を会場に、10月22日~23日の2日間で行われました。

ただ私は仕事の都合上、23日の日曜日のDAY2のみの参加になりました。

 

土曜日の夕方松山を出て、微雨の中、地芳トンネルを超えて梼原経由で津野町に行きます。

 

6時過ぎに、森の巣箱に到着。

しばらくして、夕食を兼ねた 楽しい宴会が始まります。

 

高知といえば、やっぱりこれ!カツオのタタキでしょう!

 

みんなはこの日も走っているので、ビールが一段と美味しそうです。

 

真ん中の長ちゃんは、今回スタッフとして参加していますが、2年ぶりにオフに復帰!

一番楽しそうですよ!

 

疲れている人には、整体のサービスもしてくれますよ!

 

この日の寝床は、体育館に布団を敷いて休みますが、みんないっぱいお酒を飲んでいるので、布団に入るとすぐに熟睡していました。

 

朝6時前には起床!出発の準備をします。

 

青空も出ていますが、まだ雨の心配も残る空模様!

 

今年はコマ図も間違いのないように取り付けていますよ。

なんせ、去年は見ずらかったですからね。

 

7時前から全員で朝食です。

こうゆう朝食もなかなかないので楽しいですし、昼食もどこで食べれるかわからないので、しっかりと食べておきます。

 

7時40分頃からはブリーフィングが始まりました。

 

この日のルートの説明があるので、みんな真剣に聞いていますね。

 

8時から1分おきに2台づつスタートして行きます。

 

私が最後なので、みんなを見送ります。

 

先頭がスタートして15分、やっとスタートです。

 

スタートしてからR197号に出て梼原方面に上っていきます。

上るにつれて霧が多くなり、天気が心配になってきました。

 

まだ40キロも走っていませんが、DT125は燃費が悪いので給油しておきます。

 

給油後入った1本目の林道ですが、ご覧のような霧が出ています。

 

この辺りではまだ、他のエントラントとも会うのですが、これからだんだんと会わなくなっていきます。

 

さすが高知県、こんな処にも沈下橋がありました。

 

最初の方で走った林道は、比較的走りやすい林道でした。

 

オンタイムのチェックポイントが近くなると、時計を見ながら時間調整をします。

 

この二人は後追いのスタッフさんで、ここで追いつかれたということは、私が一番最後ということになりました。

 

しばらく走ると、林道の入り口にオンタイムのチェックポイントがありました。

スタートしてからここまで、指示されたスピードでどれだけ正確走ってこられたか、タイムをチェックカードに記入されます。

 

チェックポイントから入った林道も、霧が濃く周りの風景は全く見えません。

 

天狗高原に上る途中で雨が降りはじめ、カッパを着ることにしました。

着いた時はますます霧が濃く、絶景を楽しむことは全くできません。

ラリーのエントラントが着く前は霧も無く、見晴らしもよかったらしいのですが、だれが雨男なんでしょうか?

 

ここは高知と愛媛の県境。

これから愛媛に入ります。

 

四国カルストを抜けるルートも、霧で全く辺りは見えません。

 

姫鶴荘~地芳峠経由で大野ヶ原に入ります。

 

大野ヶ原にチェックポイントがあり、スタッフさんが待ってくれていました。

どうもお疲れさまです!

 

大野ヶ原から少し下って、韮ヶ峠から大規模林道に入ります。

ここ韮ヶ峠には、竜馬脱藩のルートなど詳しく書かれた、りっぱな看板が立っていました。

 

看板だけでなく、りっぱな石碑もありました。

 

大規模林道から入った林道は、途中からオンコースとアタックコースに別れていて、どちらに行ってもいいのですが、とりあえず右のアタックコースに行ってみました。

そのアタックコースですが、雨で泥濘がひどく、押さないと上らなくなり、いい汗をかかしてもらいました。

 

なんとかアタックコースを脱出!

オンコースに合流して少し走ると、また脱藩の道の看板がありました。

 

次に入った林道は林間が多かったのですが、前の林道のようなドロドロではなく、しまった路面で走りやすい林道でした。

 

林道を出て少し走ると、またまたりっぱな看板が!

この辺りは脱藩の道が通っているようですね。

 

この日お昼ごはんを食べたのは、この「瀬音」という食堂です。

ここにはのれんも無く、のぼりが建っているだけで、見落として通り過ぎそうになりました。

週に2日間ほどしか営業していないそうですが、美味しいと評判です。

 

もう1時も過ぎているので、日替わり定食は売り切れ!

このおうどんも私で最後!あぶなかった~!これで300円と驚きの安さ!ごちそうさまでした!

 

昼食後は、朝寄ったスタンドで給油です。

DT125の燃費が悪いこと、100キロ走らないうちに予備タンになってしまいました。

 

給油後のルートも、霧の中を走ります。

 

この日はどこも霧がかかり、風景を楽しむことはできません。

 

この林道は草は多かったですが難所もなく、順調に走り切ることができました。

 

こんな山の中にも太陽光発電のパネルが、これでどれだけの発電量があるのでしょうか?

 

4時前に無事ゴール!

転倒もなくDT125もガソリンの心配はありましたが、ノントラブルで走り切りました。

途中から着たカッパは、最後まで脱ぐことはありませんでした。

 

オンコースでは224.64キロですが、ミスコースがあったので、230キロくらい走りました。

 

5時頃から楽しみな成績発表です! 

 

まずは総合の最下位から、日曜日しか走っていない私が最下位です。

最下位でも、ちゃんと景品は貰えますよ。

DAY2だけだったら5位と言われ、ついついガッツポーズ!

 

DAY1のSSで神がかり的な走りで、ぶっちぎりの1位を取ったリーダーですが、私が撮った前からの写真がピンボケで使えませんでした。

リーダーごめん!

 

次々と呼ばれて景品が渡され、みなさん笑顔です。

 

今年の優勝は昨年と同じで、T島師匠!

計算された安定した走りで連覇達成です!

 

最後はスタッフも一緒に記念撮影!

みなさんいい笑顔です。 どうもお疲れさまでした!

 

おたっしゃクラブのみなさん、お疲れさまでした。

こま図作りの試走からの準備、たいへんだったと思います。

今年もおもしろいルートで楽しむことができました。

本当にありがとうございました!

また、来年も楽しみにしていますので、よろしくお願いします!