政策秘書資格任用資格を取得しました。 | かんのひろたかofficial blog

政策秘書資格任用資格を取得しました。

【政策秘書任用資格を取得】
お陰様で、国会議員政策秘書任用資格に合格し、本日、認定証書を授与されました。

政策担当秘書任用資格とは、国会議員の政策立案および立法活動などを専門的な立場から補佐する特別職の国家公務員になるための資格で、自治体や省庁などから情報収集を行って資料を作ったり、委員会質問や法案提出の際にはレジュメも作成するなどし、法的な不備がないかを慎重にチェックしながら進める任用資格として、国会議員の政策立案能力向上のために1993年に創設された資格になります。

私は流山市議会議員として、これからも資格を用いて政策立案し、流山市民に寄り添い政策で勝負できる地方議員として、キャリアアップしていけるよう不撓不屈の精神で更に頑張ります!


お世話になりました皆様ありがとうございました。感謝を込めまして。