防災の日。 | かんのひろたかofficial blog

防災の日。

こんばんは。
本日9月1日
は「防災の日」。
大正12年の今日、関東大震災が発生し、多くの方が被害にあいました。

いつ起こるかわからない地震や津波、大雨へのそなえは万全ですか?
もしものときにそなえて、災害発生時の行動や準備について、ぜひもう一度チェックしてみてください。

全国各地ではさまざまな防災訓練が行われているようです。
流山市でも、先日30日に総合防災訓練を実施致しました。
流山市防災ページコチラ。
千葉県防災ポータルサイトコチラ。

多くの流山市民が東京都で勤務されています。
そんな中、東京でも地震への備えをまとめた防災ブックを作成し無料配布を始めました。
約340ページ。中々のボリュームです。

防災ブックはWEBサイトでも見ることができます。
それがコチラ。

『沈黙の艦隊』や『ジパング』で有名な、かわぐちかいじ氏による描きおろしマンガも必見です。
瓦礫と化す東京の描写にゾッとします。

「食糧」と「水」と「トイレ」だけは十分に用意しておきたいものです。
国が推奨する量を下記に記しました。

食料 :1人1日3食×3日分
水  :1人1日3リットル×3日分
トイレ:1人1日8回×3日分

なぜ備蓄食品を3日分用意するのか?
最近では政府は1週間分の用意を推奨していますが、これは自衛隊のリソースを全て『救助』に回すからです。

まず緊急性の高い案件が優先されます。
3日で解決する問題では無いですが、徐々にリソースが分散され、やっと物資の配給が始まります。

そして、一度は体験して頂きたいのが、☎171です。
この☎171は、災害安否確認になります。
171(災害用伝言ダイヤル)市外局番で始まる番号で録音・再生ができます。

171
(災害用伝言ダイヤル)体験利用ができます。
本日~9月5(土)まで(24時間)
※5日のみ午後5時まで。(毎月1日・15日も体験可)

ご家族で災害時の連絡先や対策など今一度話されてみてはどうでしょうか。

地域の事や皆様のお困りの事など何なりとお聞かせご相談下さい。
nagareyama-kanno@mail.goo.ne.jp

流山市議会議員
かんのひろたか