流山市除染作業の状況について
こんばんは。
一昨日7月4日に小生が委員として入っている放射能問題及び災害等に関する特別委員会が執り行われました。バタバタしてしまい、ご報告が遅くなりましたが、ようやっと、除染作業の状況が示されました。
まだまだ、何月何日に実施予定である。といった明確な示しはありませんでしたが、除染予定の施設について開始時期が示されました。
1、子どもが多く利用する施設の除染
【保育園・幼稚園・小中学校】
①本年度の当初予算で不足する費用を6月補正予算で措置した。
②除染業務の発注及び契約が終わり、作業に着手しました。
③8月末までには完了する予定です。
【公園】
①除染業者との契約を済ませ、平成23年度に実施した公園を除く、全公園の測定を実施し、基準値以上の公園については、10月末終了を目標に除染作業を進める。
②「子どもの遊び場」についても、公園に合わせて作業を進めます。
【除染予定の施設】
※実施済み
向小金保育園、八木南小、八木中
※実施中
東小、江戸川台小、東深井小、西初石小、小山小、長崎小、西深井小、南流山小、南部中、常磐松中、東部中、南流山中、西初石中、平和台保育所、江戸川台保育所、かやの木保育園、森の葉保育園、なかよし保育園、西平井保育園、聖華いつき保育園、ちびっこなかよしクラブ・ちびっこのびのびクラブ、たかの子ルーム、駒木台福祉会館、江戸川台福祉会館、思井福祉会館、向小金福祉会館、野々下福祉会館
※7月上旬
流山小、中野久木保育所、東深井保育所、東深井福祉会館
※7月中旬
八木北症、新川小、鰭ケ崎小、向小金症、流山北小、北部中、東深井中、みやぞの幼稚園、長崎保育所、おおたかの森ナーサリースクール、みやぞの保育園、八木北保育園、松の実保育園、生活クラブ風の村わらしこ保育園流山、南流山聖華保育園、えどがわ森の保育園、山びこルーム、赤城福祉会館
※7月下旬
八木幼稚園、このはな幼稚園、江戸川台ひまわり幼稚園、神愛幼稚園、一の台幼稚園、平和台幼稚園、黒川幼稚園、南流山幼稚園、城の星保育園
※開始時期は作業前の測定期間を含む
※天候等で日程変更の場合あり
※福祉会館は知的障害児通園施設又は児童センター併設あり
2、住宅等の民地の除染
①9月から除染をはじめますが、まずは中学生以下の子どもがいる世帯の住宅のうち、放射線量の平均が高さ1mで毎時0.23マイクロシーベルト以上の世帯の住宅から順次除染を進めます。
②住宅の除染は、国の除染関係ガイドラインを踏まえ、現在除染方法や作業内容について国と協議中ですが、できる限り国庫補助金を活用し実施します。
③また、現在、市と除染登録事業者で除染実証試験を行うなど、除染方法や除染単価等を検証しており、この結果等を踏まえた上で、円滑に除染が行えるよう進めます。
【中学生以下の子どもがいる世帯】
①4月2日から放射線量測定の申し込み、2,330件を受付ました。
②現在、戸建住宅を先行し測定しています。
③7月2日までに、1,884件の測定が終了しました。
④戸建住宅の測定については、7月中旬には終了する予定です。
⑤除染は9月から開始しますが、中学生以下の子どもがいる世帯のうち住宅の平均放射線量が毎時0.23マイクロシーベルト以上の住宅から順次実施します。
⑥マンションやアパート等の集合住宅は、現在管理組合やオーナー等と測定日や測定箇所等について順次協議し、測定を始めています。
【一般世帯】
①5月11日から放射線量測定の申し込み受付を開始しました。当面の間、受付をすることにしました。
②7月2日までに、1,534件の申し込みを受け付けました。
③7月中旬から住宅の測定に着手し、8月中には当初申し込み分の測定を終わらせる予定です。
④9月以降、中学生以下の子どもがいる世帯の除染状況を踏まえ、平均放射線量が高い世帯の住宅を優先し、除染を進めていく予定です。
お気づきの点や提言等あれば何なりとお申しつけ下さい。
次の放射能問題及び災害等に関する特別委員会は、7月23日です。
主に地域防災計画見直し(案)について協議されますが、担当部局には指摘、提言等はさせて頂きます。
連絡先→ nagareyama-kanno@dwmail.jp
流山市議会議員
かんのひろたか
一昨日7月4日に小生が委員として入っている放射能問題及び災害等に関する特別委員会が執り行われました。バタバタしてしまい、ご報告が遅くなりましたが、ようやっと、除染作業の状況が示されました。
まだまだ、何月何日に実施予定である。といった明確な示しはありませんでしたが、除染予定の施設について開始時期が示されました。
1、子どもが多く利用する施設の除染
【保育園・幼稚園・小中学校】
①本年度の当初予算で不足する費用を6月補正予算で措置した。
②除染業務の発注及び契約が終わり、作業に着手しました。
③8月末までには完了する予定です。
【公園】
①除染業者との契約を済ませ、平成23年度に実施した公園を除く、全公園の測定を実施し、基準値以上の公園については、10月末終了を目標に除染作業を進める。
②「子どもの遊び場」についても、公園に合わせて作業を進めます。
【除染予定の施設】
※実施済み
向小金保育園、八木南小、八木中
※実施中
東小、江戸川台小、東深井小、西初石小、小山小、長崎小、西深井小、南流山小、南部中、常磐松中、東部中、南流山中、西初石中、平和台保育所、江戸川台保育所、かやの木保育園、森の葉保育園、なかよし保育園、西平井保育園、聖華いつき保育園、ちびっこなかよしクラブ・ちびっこのびのびクラブ、たかの子ルーム、駒木台福祉会館、江戸川台福祉会館、思井福祉会館、向小金福祉会館、野々下福祉会館
※7月上旬
流山小、中野久木保育所、東深井保育所、東深井福祉会館
※7月中旬
八木北症、新川小、鰭ケ崎小、向小金症、流山北小、北部中、東深井中、みやぞの幼稚園、長崎保育所、おおたかの森ナーサリースクール、みやぞの保育園、八木北保育園、松の実保育園、生活クラブ風の村わらしこ保育園流山、南流山聖華保育園、えどがわ森の保育園、山びこルーム、赤城福祉会館
※7月下旬
八木幼稚園、このはな幼稚園、江戸川台ひまわり幼稚園、神愛幼稚園、一の台幼稚園、平和台幼稚園、黒川幼稚園、南流山幼稚園、城の星保育園
※開始時期は作業前の測定期間を含む
※天候等で日程変更の場合あり
※福祉会館は知的障害児通園施設又は児童センター併設あり
2、住宅等の民地の除染
①9月から除染をはじめますが、まずは中学生以下の子どもがいる世帯の住宅のうち、放射線量の平均が高さ1mで毎時0.23マイクロシーベルト以上の世帯の住宅から順次除染を進めます。
②住宅の除染は、国の除染関係ガイドラインを踏まえ、現在除染方法や作業内容について国と協議中ですが、できる限り国庫補助金を活用し実施します。
③また、現在、市と除染登録事業者で除染実証試験を行うなど、除染方法や除染単価等を検証しており、この結果等を踏まえた上で、円滑に除染が行えるよう進めます。
【中学生以下の子どもがいる世帯】
①4月2日から放射線量測定の申し込み、2,330件を受付ました。
②現在、戸建住宅を先行し測定しています。
③7月2日までに、1,884件の測定が終了しました。
④戸建住宅の測定については、7月中旬には終了する予定です。
⑤除染は9月から開始しますが、中学生以下の子どもがいる世帯のうち住宅の平均放射線量が毎時0.23マイクロシーベルト以上の住宅から順次実施します。
⑥マンションやアパート等の集合住宅は、現在管理組合やオーナー等と測定日や測定箇所等について順次協議し、測定を始めています。
【一般世帯】
①5月11日から放射線量測定の申し込み受付を開始しました。当面の間、受付をすることにしました。
②7月2日までに、1,534件の申し込みを受け付けました。
③7月中旬から住宅の測定に着手し、8月中には当初申し込み分の測定を終わらせる予定です。
④9月以降、中学生以下の子どもがいる世帯の除染状況を踏まえ、平均放射線量が高い世帯の住宅を優先し、除染を進めていく予定です。
お気づきの点や提言等あれば何なりとお申しつけ下さい。
次の放射能問題及び災害等に関する特別委員会は、7月23日です。
主に地域防災計画見直し(案)について協議されますが、担当部局には指摘、提言等はさせて頂きます。
連絡先→ nagareyama-kanno@dwmail.jp
流山市議会議員
かんのひろたか