2024(令和 6)年 8月23日(旧暦  7月20日)

 

8月第 4金曜日

今月4週目 今年34週目

 

2024年1月1日から236日(64.481%経過)

2024年4月1日から145日(39.726%経過)

2025年1月1日まで131日

2025年4月1日まで221日

 

ユリウス通日:2460546日(21時)

(紀元前4713年1月1日からの日数)

 

  節気:14 処暑( 7月中)                              8月22日~ 9月 6日

    候:40 綿柎開・綿を包む咢[がく]が開く            8月22日~ 8月27日

           鷹乃祭鳥・鷹が捕らえた鳥を並べて食べる

12星座: 6 乙女座(処女宮)                          8月22日~ 9月21日

13星座: 5 獅子座                                    8月10日~ 9月14日

 

  干支:56 己未[つちのとひつじ・きび]

  九星: 8 八白土星

  六曜: 2 友引[ともびき] 葬式は不可。祝い事は可。正午は凶

十二直:12 閉[とづ]       墓建て等に吉。棟上げ・婚礼・開店等に凶

二八宿: 2 亢[こう]       衣類仕立・物品購入・種蒔きに吉。造作に凶

 

  選日:一粒万倍日        事始め、特に商売始め・開店等吉。借金は凶

        八専[はちせん]    仏事・破壊的な物事の着手・嫁取り等凶

 

  下段:大明日(大みやう)  建築・移転・旅行・開店等、吉事に用いて大吉

        天恩日(天おん)    全てに大吉。特に屋根葺き・種蒔き・婚姻は吉

        神吉日(神よし)    神事祭礼・宮参りに良く、不浄の事は忌む日

        母倉日(母倉)      特に普請・開業・婚姻等に吉

 

  日の出05:06:10  日の入18:20:40  日長時間13:14:20(昼の割合55.173%)

  夜明け04:32:30  日暮れ18:54:10  昼間時間14:21:30(昼の割合59.835%)

天文薄明03:35:00        19:51:40

  月の出20:25:50  月の入08:46:30  正午月齢18.66

 

太陽南中高度:65.79度(長さ1mの棒の影の長さ:0.450m)

太陽出没方位:14.71度北寄り

(東京での値)

 

太陽:黄経λ150.00度 黄緯β  0.00度  赤経α152.09度 赤緯δ+11.47度

  月:黄経λ  9.89度 黄緯β +0.25度  赤経α  8.99度 赤緯δ +4.15度

      離角  219.88度 月相17.10~18.17

月の輝面比   88.37%

 

太陽までの距離151285513.6km(平均距離の1.01128倍)

 月 までの距離   363792.8km(視差1.00458)

 

黄経λ

太陽150.0度 乙女

  月  9.9度 牡羊  火星 81.8度 双子  天王星 57.2度 牡牛

水星143.8度 獅子  木星 77.8度 双子  海王星359.3度 魚 

金星171.4度 乙女  土星347.3度 魚    冥王星300.2度 水瓶

(0時)

 

 

●奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー(International Day for the

  Remembrance of the Slave Trade and Its Abolition)

    国際デーの一つ。1998年にユネスコが制定。

    1791年のこの日、フランス植民地のサン=ドマング(現在のハイチ)で、

    大西洋奴隷貿易廃止の重要なきっかけとなったハイチ革命が始った。

 

○白虎隊自刃の日

    1868(明治元)年のこの日、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が城下の飯盛山で

    自刃した。

    会津藩では軍を年齢により白虎・朱雀・青龍・玄武の4つの班に分けて

    おり、最年少の白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていた。会

    津藩等の奥羽越列藩同盟が官軍と戦闘状態に入ると白虎隊も実戦に参加

    し、越後戦争や会津戦争で死闘を繰り広げていた。

    この日、飯盛山にいた白虎隊の士中二番隊員が、城下の町に火の手が上

    がったのを会津落が落城したものと思い、20人の隊員全員が自刃した。

 

※一遍忌,遊行忌

    時宗の開祖・一遍上人の1289(正応2)年の忌日。