2024(令和 6)年 5月 1日(旧暦  3月23日)

 

5月第 1水曜日

今月1週目 今年18週目

 

2024年1月1日から122日(33.333%経過)

2024年4月1日から 31日( 8.493%経過)

2025年1月1日まで245日

2025年4月1日まで335日

 

ユリウス通日:2460432日(21時)

(紀元前4713年1月1日からの日数)

 

  節気: 6 穀雨( 3月中)                              4月19日~ 5月 4日

    候:18 牡丹華・牡丹の花が咲く                    4月30日~ 5月 4日

           戴勝降于桑・郭公が桑の木に止って蚕を生む

12星座: 2 牡牛座(金牛宮)                          4月19日~ 5月19日

13星座: 1 牡羊座                                    4月17日~ 5月12日

 

  干支: 2 乙丑[きのとうし・いつちう]

  九星: 5 五黄土星

  六曜: 1 先勝[せんかち] 急用や訴訟等は吉。午後は凶

十二直:10 納[おさん]     五穀収納・商品買入れに吉。葬送・移転等に凶

二八宿:28 軫[しん]       地鎮祭・落成式・祭祀・祝い事吉。衣類仕立に凶

 

  下段:天恩日(天おん)    全てに大吉。特に屋根葺き・種蒔き・婚姻は吉

        神吉日(神よし)    神事祭礼・宮参りに良く、不浄の事は忌む日

        凶会日(くゑ日)    陰陽二気の調和が取れず万事に凶

 

  日の出04:49:10  日の入18:27:50  日長時間13:38:40(昼の割合56.858%)

  夜明け04:14:30  日暮れ19:02:30  昼間時間14:47:50(昼の割合61.666%)

天文薄明03:14:20        20:03:00

  月の出00:39:50  月の入10:25:50  正午月齢22.36

 

太陽南中高度:69.37度(長さ1mの棒の影の長さ:0.377m)

太陽出没方位:19.36度北寄り

(東京での値)

 

太陽:黄経λ 40.75度 黄緯β  0.00度  赤経α 38.33度 赤緯δ+15.05度

  月:黄経λ299.81度 黄緯β -5.07度  赤経α303.17度 赤緯δ-25.14度

      離角  259.06度 月相20.15~21.15 下弦(05/01 20:27:10)

月の輝面比   59.49%

 

太陽までの距離150715141.7km(平均距離の1.00747倍)

 月 までの距離   375730.4km(視差0.97266)

 

黄経λ

太陽 40.7度 牡牛

  月299.8度 山羊  火星360.0度 魚    天王星 52.4度 牡牛

水星 17.0度 牡羊  木星 54.0度 牡牛  海王星358.9度 魚 

金星 31.3度 牡牛  土星346.6度 魚    冥王星302.2度 水瓶

(0時)

 

 

☆八十八夜[はちじゅうはちや]

    雑節の一つで、立春から数えて88日目。

    「八十八夜の別れ霜」といい、この日以降は霜が降る心配がないとされ

    ている。

    また、この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと

    長生きすると言われている。

  関聯記念日

    立春 <>

 

○メーデー

    1886年にシカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行っ

    たことを記念し、1889年の第二インターナショナル創立大会でこの日を

    国際的な労働者の祭典・万国労働者団結の日と定めた。翌1890年に第1

    回メーデーが開催された。

    日本でのメーデーは1920年5月2日に上野公園で行われたものが最初で、

    その後全国に広がったが、1936年に政府によって禁止され1946年まで中

    断された。

    元々は、ヨーロッパでこの日に行われていた春祭りで、花の冠を被らせ

    て「5月の女王(May Queen)」を仕立て、遊戯等して楽しむ日だった。

 

○日本赤十字社創立記念日

    1877年のこの日、佐野常民らが博愛社を設立し、西南戦争の負傷者を政

    府軍・西郷軍の別なく救護した。

    1886年に日本が万国赤十字条約に加盟したため、1887年5月20日に日本

    赤十字社と改称した。

  関聯サイト

    日本赤十字社 http://www.jrc.or.jp

 

○扇の日

    京都扇子団扇商工協同組合が1990年に制定。

    『源氏物語』では女性が光源氏に扇を贈っていることから、五(こ)一(

    い)で「恋」の語呂合せ。

 

○スズランの日

    フランスでは、この日に日頃お世話になっている人などにスズランの花

    を贈る習慣があり、贈られた人には幸せが訪れると言われている。

 

○水俣病啓発の日

    2006年に制定。

    1956年のこの日、熊本県水俣市の保健所へ市内のチッソ附属病院から「

    原因不明の奇病」の報告があった。これが水俣病が広く知られるきっか

    けとなった。

 

○語彙の日

    「実用日本語語彙力検定」を実施している旺文社生涯学習検定センター

    が制定。

    五(ご)一(い)で「ごい」の語呂合せ。

  関聯記念日

    日本語検定の日 <2月5日>

 

▽憲法記念日 [マーシャル諸島]

    1979年のこの日、アメリカによる信託統治下のマーシャル諸島で憲法を

    制定し、自治政府が発足した。