2024(令和 6)年 4月12日(旧暦  3月 4日)

 

4月第 2金曜日

今月2週目 今年15週目

 

2024年1月1日から103日(28.142%経過)

2024年4月1日から 12日( 3.288%経過)

2025年1月1日まで264日

2025年4月1日まで354日

 

ユリウス通日:2460413日(21時)

(紀元前4713年1月1日からの日数)

 

  節気: 5 清明( 3月節)                              4月 4日~ 4月18日

    候:14 鴻雁北・雁が北へ渡って行く                4月 9日~ 4月13日

           田鼠化為{如/鳥}・くまねずみが鶉になる

12星座: 1 牡羊座(白羊宮)                          3月20日~ 4月18日

13星座:13 魚座                                      3月11日~ 4月16日

 

  干支:43 丙午[ひのえうま・へいご]

  九星: 4 四緑木星

  六曜: 6 赤口[しゃっく] 火の元・刃物に注意。正午は吉。朝晩は凶

十二直: 3 満[みつ]       祝い事・建築・移転等に吉。動土・服薬に凶

二八宿: 9 牛[ぎゅう]     移転・旅行・金談等全てに吉

 

  選日:三隣亡            普請始め・柱立て・棟上げ等大凶

        天一天上          人事の吉凶禍福を司る天一神が天上する日

 

  下段:大明日(大みやう)  建築・移転・旅行・開店等、吉事に用いて大吉

        神吉日(神よし)    神事祭礼・宮参りに良く、不浄の事は忌む日

        母倉日(母倉)      特に普請・開業・婚姻等に吉

        天火日            棟上・屋根葺きは大凶。家屋の修造や引越しは凶

        往亡日            遠行・拝官・移転・婚姻等は凶

 

  日の出05:12:20  日の入18:12:00  日長時間12:59:30(昼の割合54.140%)

  夜明け04:39:20  日暮れ18:45:00  昼間時間14:05:40(昼の割合58.729%)

天文薄明03:43:20        19:41:20

  月の出07:12:50  月の入22:28:40  正午月齢 3.36

 

太陽南中高度:62.97度(長さ1mの棒の影の長さ:0.510m)

太陽出没方位:11.39度北寄り

(東京での値)

 

太陽:黄経λ 22.21度 黄緯β  0.00度  赤経α 20.54度 赤緯δ +8.65度

  月:黄経λ 61.19度 黄緯β +3.78度  赤経α 58.21度 赤緯δ+24.10度

      離角   38.98度 月相 3.03~ 4.03

月の輝面比   11.13%

 

太陽までの距離149945942.6km(平均距離の1.00233倍)

 月 までの距離   371640.6km(視差0.98337)

 

黄経λ

太陽 22.2度 牡羊

  月 61.2度 双子  火星345.3度 魚    天王星 51.3度 牡牛

水星 22.8度 牡羊  木星 49.7度 牡牛  海王星358.3度 魚 

金星  7.9度 牡羊  土星344.8度 魚    冥王星302.0度 水瓶

(0時)

 

 

○パンの記念日

    パン食普及協議会が1983年3月に制定。

    天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍

    用携帯食糧として乾パンを作った。これが日本で初めて焼かれたパンと

    言われている。

    また、毎月12日を「パンの日」としている。

 

○世界宇宙飛行の日

    1961年のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打

    ち上げに成功した。

    搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青

    かった」と表現し、流行語になった。

 

○東京大学創立記念日

    1877年のこの日、東京開成学校と東京医学校を併合して東京大学が開設

    された。

    1886年に東京帝国大学となり、1947年に再び東京大学に改称された。

 

○子どもを紫外線から守る日

    子供用紫外線カット用品を製造する株式会社ピーカブーが制定。

    四(よい)一(ひ)二(ふ)で「よいひふ」(良い皮膚)の語呂合せ。