2024(令和 6)年 1月29日(旧暦 12月19日)

 

1月第 5月曜日

今月5週目 今年5週目

 

2024年1月1日から 29日( 7.923%経過)

2023年4月1日から304日(83.060%経過)

2025年1月1日まで338日

2024年4月1日まで 63日

 

ユリウス通日:2460339日(21時)

(紀元前4713年1月1日からの日数)

 

  節気:24 大寒(12月中)                              1月20日~ 2月 3日

    候:71 水沢腹堅・沢に氷が厚く張りつめる          1月25日~ 1月29日

           {執/鳥}鳥疾・鷲・鷹などが空高く速く飛び始める

12星座:11 水瓶座(宝瓶宮)                          1月20日~ 2月18日

13星座:11 山羊座                                    1月18日~ 2月14日

 

  干支:29 壬辰[みづのえたつ・じんしん]

  九星: 2 二黒土星

  六曜: 6 赤口[しゃっく] 火の元・刃物に注意。正午は吉。朝晩は凶

十二直: 4 平[たいら]     祝い事・道路修理等に吉。溝堀り・種蒔きに凶

二八宿:19 畢[ひつ]       祭祀・取引開始・普請開始・開拓・縁談に吉

 

  選日:十方暮            労して功の少い日。新規事開始・旅立ち凶

 

  下段:大明日(大みやう)  建築・移転・旅行・開店等、吉事に用いて大吉

        地火日            動土・定礎・柱立て・井戸掘り・種蒔き等は凶

        往亡日            遠行・拝官・移転・婚姻等は凶

 

  日の出06:44:00  日の入17:04:30  日長時間10:20:30(昼の割合43.098%)

  夜明け06:10:00  日暮れ17:38:30  昼間時間11:28:30(昼の割合47.819%)

天文薄明05:16:00        18:32:30

  月の出20:18:10  月の入08:40:00  正午月齢17.63

 

太陽南中高度:36.12度(長さ1mの棒の影の長さ:1.371m)

太陽出没方位:21.89度南寄り

(東京での値)

 

太陽:黄経λ308.17度 黄緯β  0.00度  赤経α310.59度 赤緯δ-18.22度

  月:黄経λ159.80度 黄緯β +3.13度  赤経α162.55度 赤緯δ+10.79度

      離角  211.63度 月相16.46~17.30

月の輝面比   92.57%

 

太陽までの距離147318506.4km(平均距離の0.98476倍)

 月 までの距離   405722.9km(視差0.90075)

 

黄経λ

太陽308.2度 水瓶

  月159.8度 乙女  火星288.1度 山羊  天王星 49.1度 牡牛

水星288.7度 山羊  木星 36.9度 牡牛  海王星355.7度 魚 

金星276.4度 山羊  土星336.1度 魚    冥王星300.3度 水瓶

(0時)

 

 

○タウン情報の日

    タウン情報全国ネットワークが制定。

    1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行さ

    れた。

 

○昭和基地開設記念日

    1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上

    陸に成功し、昭和基地を開設した。

    この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を

    始め12か国による観測網が敷かれた。

 

○人口調査記念日

    1872(明治5)年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われた。

    当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だっ

    た。

 

※草城忌,東鶴忌,銀忌

    俳人・日野草城[ひのそうじょう]の1956(昭和31)年の忌日。

    無季俳句、連作俳向を率先し、モダンな作風で新興俳句の一翼を担った。