2023(令和 5)年12月31日(旧暦 11月19日)

 

12月第 5日曜日

今月6週目 今年53週目

 

2023年1月1日から365日(100.000%経過)

2023年4月1日から275日(75.137%経過)

2024年1月1日まで  1日

2024年4月1日まで 92日

 

ユリウス通日:2460310日(21時)

(紀元前4713年1月1日からの日数)

 

  節気:22 冬至(11月中)                             12月22日~ 1月 5日

    候:65 麋角解・大鹿が角を落とす                 12月27日~12月31日

           麋角解・大鹿が角を落とす

12星座:10 山羊座(摩羯宮)                         12月22日~ 1月19日

13星座:10 射手座                                   12月18日~ 1月17日

 

  干支:60 癸亥[みづのとゐ・きがい]

  九星: 1 一白水星

  六曜: 5 大安[たいあん] 何事をするのにも大いに吉

十二直:12 閉[とづ]       墓建て等に吉。棟上げ・婚礼・開店等に凶

二八宿:18 昴[ぼう]       神仏詣り・祝い事・開店に吉

 

  選日:三隣亡            普請始め・柱立て・棟上げ等大凶

        八専[はちせん]    仏事・破壊的な物事の着手・嫁取り等凶

 

  下段:天恩日(天おん)    全てに大吉。特に屋根葺き・種蒔き・婚姻は吉

        神吉日(神よし)    神事祭礼・宮参りに良く、不浄の事は忌む日

        血忌日(ちいみ)    鍼灸・狩猟など血を見る事は凶

 

  日の出06:50:20  日の入16:37:20  日長時間09:46:50(昼の割合40.758%)

  夜明け06:14:50  日暮れ17:12:50  昼間時間10:58:00(昼の割合45.700%)

天文薄明05:19:10        18:08:30

  月の出20:32:40  月の入09:47:20  正午月齢18.14

 

太陽南中高度:31.19度(長さ1mの棒の影の長さ:1.652m)

太陽出没方位:28.23度南寄り

(東京での値)

 

太陽:黄経λ278.64度 黄緯β  0.00度  赤経α279.40度 赤緯δ-23.15度

  月:黄経λ139.59度 黄緯β +4.42度  赤経α143.47度 赤緯δ+19.13度

      離角  220.95度 月相17.19~18.04

月の輝面比   87.76%

 

太陽までの距離147103822.9km(平均距離の0.98333倍)

 月 までの距離   402856.0km(視差0.90716)

 

黄経λ

太陽278.6度 山羊

  月139.6度 獅子  火星266.3度 射手  天王星 49.4度 牡牛

水星262.7度 射手  木星 35.6度 牡牛  海王星355.1度 魚 

金星240.9度 射手  土星333.1度 魚    冥王星299.4度 山羊

(0時)

 

 

◇大晦日[おおみそか],大晦[おおつごもり]

    1年の終りの日。

    月末のことを晦日[みそか]・晦[つごもり]と言い、年末の最後の晦日な

    ので大晦日・大晦という。「みそか」は三十日の意、「つごもり」は月

    篭りが転じたもので、旧暦では毎月1日が新月であり、その前日を「つ

    ごもり」と呼んだ。

 

◇除夜

    大晦日の夜のこと。かつては一年の神「歳神」を迎えるために朝まで眠

    らずに過ごす習慣があった。

    除夜には各家庭で年越し蕎麦が食べられ、寺では除夜の鐘が撞かれる。

    除夜の鐘は108回撞かれる。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれ

    に苦楽・不苦・不楽があって18類、この18類それぞれに浄・染があって

    36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、これ

    は人間の煩悩の数を表すとされている。また、月の数12、二十四節気の

    数24、七十二候の数72を足した数が108となり、1年間を表しているとの

    説もある。

 

○ニューイヤーズ・イヴ

    1年の終わりの日は、新しい年が明ける前日でもある。

 

○シンデレラデー

    夜の12時までに帰らなければならないシンデレラのように、1年で一番

    夜の時間が気になる日であることから。

 

◇大祓[おおはらえ]

    大祓は罪穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われる。

 

※寅彦忌,冬彦忌

    物理学者・随筆家の寺田寅彦[てらだとらひこ](吉村冬彦)の1935(昭和10)

    年の忌日。

 

※一碧楼忌

    俳人・中塚一碧楼[なかつかいっぺきろう]の1946(昭和21)年の忌日。