琴線日記*LIVE三昧 | 菅野結以オフィシャルブログ「YUISTREAM(配信中)」Powered by Ameba

琴線日記*LIVE三昧















きょうは、
カメラマンのりの息子
じんくんも一緒に打ち合わせしました





photo:01







iPadを使いこなす三歳児!


すごい時代やー[みんな:09]












そして

最近行ったLIVEたちが
とてもよかったので

書いて更新しそびれてた
個人的感想と共に
まとめて載せていこうと思います[みんな:01][みんな:02]









まず




6.22


KUDANZ

ツアーセミファイナル

in渋谷O-nest。





ずっと観たくて
やっと観れた

生KUDANZ。




いいLIVEだったー。




歌の力がとんでもなく強くて、

聴いてるうちに
感情がいくつも引っ張り出されて
掴まれて揺さぶられていくような。


そんな感覚で
何度も泣きそうになりました


そして帰りは心軽くなってた!
すごいやー。




ゲスト対バンの
Ryo Hamamotoさんが


「(クダンズVo.の)ゲンくんは
特別な歌い手なんだと思う」


って言ってたけど、

わたしもそう思うな。







あと、もう一組の共演バンド

きのこ帝国 も

とってもよかった!




ボーカル佐藤さんの、
唯一無二なオーラがすごくて。


音源で聴くより更に
切々としたものが伝わってきました



深海に沈んでくみたいな、
ゆらゆらとした
あの独特の世界観は

今やれるひと
なかなかいないから



これから更に注目ですな[みんな:03]











それから




6.23

ストレイテナー

アコースティックLIVE

in 恵比寿ガーデンルーム。






エモく 贅沢な夜でした[みんな:04]





アコースティックの
シンプルな音だからこそ際立つ、
楽曲の良さや演奏の上手さ。



何の小細工もなしに
沢山の色や表情を見せられる、

バンドの一体感と表現力には
さすがの一言でした [みんな:05]



これぞ貫禄!



オトナおしゃれテナー

素敵でした[みんな:06][みんな:07]










そして昨日の夜は


メンバー皆さんが
それぞれに忙しすぎて
なかなか集まれない

レアなバンドのLIVE![みんな:08]







6.25

EOR

in代官山UNIT。





音楽好きなら誰もが唸るであろう
超豪華メンバー4人のセッション






photo:03








一言で言うと、

圧巻。

でした







音を楽しむって
こういうことだな、と




これは きっと
音楽を心底愛して
突き詰めた人だけに許される、
最上級のオトナの遊び。






ベースとドラムの厚く重い
ゴリゴリの低音グルーヴの上を

トランペットとキーボードの
伸びやかで美しい旋律が自由に舞って





ロック、ジャズ、ファンク、ダブ…




どのジャンルにも括れない、

まるで魂から沸き上がる
福音のような。

そんな音楽でした








かっこよすぎて
気持ちよすぎて

ずっとずっと
あの音の中に溺れてたかったあー。







終演後には、
次のLIVEチケットとCDを買うために
長い長い行列が出来てたりして


なんだかすごく感動でした




本当に、
それだけ人の心を
動かすLIVEだったんだなって。








しかも

次回の共演はなんと…!♡







photo:02






バーチー先輩率いる

the Birthday[みんな:10][みんな:11]










“本物”を体験したい人は
ぜひ。♪