6月の初めに隣の市(自然豊かな田舎)に引越しすることになった神奈家です。

 

それに伴い、このゴールデンウィークに大断捨離を決行しました。(まだやってます笑い泣き

 

古いゲーム機等、ゲーム関係の物は、次男(東京私大4年)所有の物も含めて全て長男(社会人・特性あり)に丸投げ

一任しました。

 

「後は頼んだ!」と。爆  笑

 

 

すると、長男はゲーム買い取り業者にまとめて宅配で送って売るという選択をしました。

 

で、ここからが凄かった!

 

 

 

まずは1点1点、コントローラー等を含む細かい備品まで丁寧に動作チェック。

データーの消去。

その後汚れ取りを行いました。

もうピカピカです。キラキラ

 

そして、ここからは衝撃の職人芸。

 

長男はゲーム類が入っていた箱を全て保管しており、中に入っていた発砲スチロール、ビニール、コード類をまとめるための針金、紐等もきれいに整理し保管していました。もちろん説明書も袋に入った状態です。

次男所有のゲーム類の箱等も、なぜか長男がきちんと全部保管していました。

 

きれいになった不要のゲーム機器類は1つ1つ、お店で販売されていた時と全く同じ状態で箱の中に納まって行きました。

全ての物は元々のビニールの中に入れられ、コード類はまとめられ、正しい場所、正しい向きに1つ1つ丁寧に納められました。

最後に説明書等の書類もイン!

最初の梱包状態を記憶しているんですか?と叫びたい!びっくり

 

出来上がりは…買った時のまんまじゃん!

余りの仕上がりの美しさに、私は思わず後ずさりしてしまいました。

 

 

静かに淡々と作業を進める長男の日焼けしていない白い手が…神の手に見えた母です。

入れ方が美を極めとる!びっくり

 

 

箱がついているとゲームは高く売れるらしく、良いお値段で買い取ってもらえたようです。

 

そして、長男はまたまた静かに、次男のゲーム類の売上内容をまとめて次男のLINEに報告。

即日振込で、売上金を次男の銀行口座に送金していました。

親切過ぎる。ネガティブ

 

断捨離をかくも美しく行える長男。

特性がなせる技でしょうか?

なんかすごいものを見てしまった母です。