※この攻略は丙(初心者向け)です。

※自分が攻略した時点なので敵編成が異なる場合もあります。

 

ギミック①を解除した後は輸送ゲージ攻略となります。

 

【マップ】

【概要】

輸送ゲージの攻略になります。ゲージを減らすには、輸送場所まで資源を運ぶことになります。

艦種ごとに輸送量が異なります。また、装備ある「大発動艇」系、ドラム缶を装備すると輸送量を増やすことが出来ます。

敵艦隊に対処する戦力と資源を運ぶ輸送量をバランスよく調整することも大事です。

航空基地への空襲もあります、九六式陸攻が揃っている場合は防空でいいと思います。

九六式陸攻は潜水艦に攻撃できない為。

 

【ルート固定条件・潜水艦のみでの編成】

・T(能動分岐)⇒N1(潜水艦隊)⇒N2(潜水艦隊)⇒O(空襲)⇒P(何もなし)⇒Q(輸送場所)

※戦闘マスの陣形は何でもよし

潜水艦のみで編成した場合です。戦闘マスは、強制的に「敗北⇒敗北⇒完全勝利」になります。

艦娘によっては「大発動艇」系やドラム缶を装備できますが、輸送量は「10前後」とコストパフォーマンスは最悪です。

但し、試行回数の多さを除けば戦闘をスルー出来るため、赤疲労状態でも攻略が可能です。

難易度「丙」では札制限を受けない為、今後の作戦の為に潜水艦育成(とはいえ1周で経験値200ぐらい)もできます。

私は何度かやりましたが、めんどくさくて下記の水雷戦隊に変更しました。

 

【ルート固定条件・軽巡1、駆逐5での編成】

・T(能動分岐)⇒N1(潜水艦隊)⇒N2(潜水艦隊)⇒O(空襲)⇒P(何もなし)⇒Q(輸送場所)

※N1、N2マスは単横陣、Oマスは輪形陣を選択

潜水艦への対策と「大発動艇」系やドラム缶とのバランスを意識したいです。

(空襲マスで大破進軍しても戦闘が起きない為、空襲対策はしませんでした。)

「改二」がいない状態では「ドラム缶」がメインとなります。

三日月改が「Lv20」で改造できるうえ「大発動艇」が装備できるので編成に入れるといいかもしれません。

 

「大発動艇」=秘書艦「あきつ丸、神州丸、宗谷(特務艦のみ)」、初期開発数値で開発可能(ALL10)

「ドラム缶」=秘書艦「軽巡、駆逐、潜水艦系」、初期開発数値で開発可能(ALL10)

 

【まとめ】

いつもの輸送ゲージと異なり、ボスマスがない為、比較的簡単です。

難易度「丙」では出撃制限がない為、練度の高い艦娘で出撃していきましょう。