日経平均株価    38,385.73(+29.67)

TOPIX        2,730.88(-0.07)

 

今日のトレード決済回数  21回

 

勝ち   16回  +19,800円

負け    2回   -4,900円

ドロー   3回

 

今日のトレード銘柄

 

損益日計   +14,900円

口座残高   367,705円 

 

●今日のトレードの感想、反省点等●

 

***朝イチのトレードの結果***

いつも朝イチトレードをしている(7003)三井E&Sが前場開始早々特買いになり

暫く始値が付かなかったので代わりに(6526)ソシオネクストでトレードしてみた。

 

(6526)ソシオネクスト 200株で勝負した。

 

1回目  4,489円で買い → 4,492円で売り (+600円)

 

2回目  4,494円で買い → 4,494円で売り (±0円)

 

3回目  4,490円で売り → 4,488円で買い (+400円)

 

4回目  4,487円で100株売り → 4,478円で100株買い (+900円)

 

5回目  4,485円で買い → 4,486円で売り (+200円)

 

6回目  4,484円で買い → 4,491円で売り (+1,400円)

 

ここから(7003)三井E&Sが動き出したので 500株で勝負した。

 

7回目  1,810円で買い → 1,810円で売り (±0円)

 

8回目  1,815円で買い → 1,822円で売り (+3,500円)

 

9回目  1,829円で買い → 1,835円×300株

               1,836円×200株で売り (+3,200円)

 

10回目  1,839円×400株      1,843円×200株

     1,840円×100株で買い → 1,844円×300株で売り (+2,200円)

 

11回目  1,829円で売り → 1,829円で買い (±0円)

 

12回目  1,844円で買い → 1,851円で売り (+3,500円)

 

13回目  1,850円で買い → 1,854円で売り (+2,000円) 

 

14回目  1,741円×100株

     1,742円×400株で売り → 1,741円で買い (+400円)

 

朝イチのトレードの回数   14回

勝ち            11回

負け              0回

ドロー             3回   11勝0敗3引き分け

 

**朝イチのトレードの損益**

   +18,300円

 

**朝イチのトレードの感想**

今日は朝一から損切りについて確り自分でコントロール出来る様に何回もイメージトレーニングをしてからトレードに挑んだ。

(7003)三井E&Sは昨日5/14(火)の後場終了後に決算発表有ったの今朝はもしかすると自分ではコントロール出来ない(値動きやスピードについて行けない事やエントリー後の急な逆行等)状態になるのでは・・・?とかなりナーバスになっていたが

結局朝一は特買いになっていたので(6526)ソシオネクストで勝負した。

 両銘柄とも寄り付き直後は上下に確りと動きながら上に上がって行ったので自分としてはこれまでで一番勝負しやすかった。

 今日の朝イチは損切りする場面が無かったが明日からはこうは行かないので切り替えて損切りを確り出来る様に徹底する。

 

**全体として**

朝一は本当に気持ちよく良い感じてトレードが出来たし利益も大きく出せた。

だがそれで気が大きくなって後場のトレードをスタートする時にいつもの様にロット数を下げずにそのままトレードを続けてしまった。

昼イチ、昼2のトレードを連続で落とし(-2,400円と-2,500円2回の損切り)

その後+1000円と+500円の二回を取って終了した。

 朝のトレードの良い印象が残っていたので昼からも大きなロットで利益を伸ばせるかも?と思ってしまった。損切りを素早くしたので良かったが朝と昼でまた違った値動きをしていたし、やはり勝っていようが負けていようが派手な事は考えず自分の決めたトレードの方法で粛々とトレードをする様にしないといけないと思った。