ミライ亭#19~ | 50oyadgyのブログ

50oyadgyのブログ

ブログの説明を入力します。

小宮山さんはバチバチの花粉症で、病院でも1年中花粉症と言われたそうだ~。

 

 

 

未来形アイドル、オンエア~。

 

 

 

アニメの主題歌とのことだけど、岡田さんも小宮山さんも見たことが無いそうで、もちろん自分も見たことない~。

 

 

今回はゲスト無しということで、飲み物もオーダーではなく、お勧めということで~。

 

 

初回に岡田さんがオーダーした生ビールと、小宮山さんがオーダーした紅茶~。

 

 

初回には、岡田さんは平和酒造のホワイトエール、小宮山さんは葉っぱで淹れて茶漉しで漉した紅茶だったそうだ~。

 

 

今回は、岡田さんはアサヒビールの食彩、小宮山さんはダージリンに桜の花と葉をちりばめたアロマティ、桜の紅茶~。

 

 

この日小宮山さんは、家からカップとティーポットを持参したそうだ~。

 

 

初回、ビールを飲んだ岡田さんは酔ってリラックスできて楽しかったそうだ~。

 

 

 

小宮山さんが印象に残っている飲み物はベイビーズブレスの熊本さんがオーダーしたルイボスティーだそうだ~。

 

 

岡田さんが印象に残っている飲み物は、ウッカの茜さんがオーダーしたイチゴミルクだそうで、今年の夏はかき氷にかけて甥や姪にふるまいたいと言っていた~。

 

 

 

スタート、オンエア~。

 

 

 

岡田さんが元所属していたチャオベラチンクエッティの楽曲だそうだ~。

 

 

初回、楽曲の説明の原稿には、岡田さんをイジる内容が書いてあったそうだけど~。

 

 

小宮山さんはそれを堂々と読んで、スタッフさんの狙い通り岡田さんをイジッたそうだ~。

 

 

一方小宮山さんは、グループ名のイントネーションを、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、と思って岡田さんに尋ねたところ~。

 

 

岡田さんは秋田弁みたいな発音でチャオベラチンクエッティと言って、小宮山さんをイジッたそうだ~。

 

 

しかし小宮山さんは、先に調べておいてください、みたいに返されるよりは全然良くて、優しい人だと思ったそうだ~。

 

 

 

スタートは、以前ゲストに来た中島卓偉さんの提供曲だそうだ~。

 

 

その中島さん出演のライブイベントに先日、岡田さんは夜公演に、小宮山さんは昼公演に、それぞれ行ったそうだ~。

 

 

夜公演では中島さんがスタートの歌詞をちょっと間違える、昼公演ではスタートを中島さん中音、男性低音、女性高音の3音で合唱する、というようなことがあったそうだ~。

 

 

 

印象深いゲストとしては小宮山さんは、いぎなり東北産の律月さんで、イベントで会った時、すごく親しそうにしてくれたらしい~。

 

 

岡田さんはバーであった人はだれでも1回でマブダチ、と思っているそうだ~。

 

 

 

桜花爛漫、オンエア~。

 

 

 

ケツメイシのさくら、みたいな歌詞の楽曲~。

 

 

 

小宮山さんはアフィリアで毎月公演をやっているけど~。

 

 

スタートの3月公演は7割ぐらいの人に成功、良いスタートだったと言われて本当に嬉しかったそうだ~。

 

 

岡田さんはiPhoneを11から15に4年ぶりに機種変して、かなり遠いものも鮮明に撮れるようになって~。

 

 

いろんなものを鮮明に撮ってXやインスタにアップしたいそうだ~。

 

 

 

番組のオリジナルグッズのショップカードが出来たそうだ~。

 

 

小宮山さんはショップカードのアー写を、最新の盛れているものに差し替えてもらったそうだ~。

 

 

そしてそのショップカードに二人のサインを入れて抽選で5名にプレゼントするそうだ~。

 

 

エンディング~。

 

 

番組主催のライブ開催~。

 

 

 

はじめてのシーズン、オンエア~。

 

 

 

ショップカードの写真は2人が別々に撮ったものだけど~。

 

 

小宮山さんは岡田さんと一緒に撮った写真で何かを作りたいそうだ~。