世界にはパンデミックで大儲けしている連中もいるんだね/「パンデミック・プロフィティアーズ」 | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

「パンデミック・プロフィティアーズ」(感染症拡大で暴利をむさぼる者)

億万長者(資産10億ドル以上) 30兆円増 新たな失業者2200万人

2020年4月26日

米シンクタンク調査

 【ワシントン=遠藤誠二】米国で、新型コロナウイルス感染拡大にともない空前の失業者が出る一方、インターネット通販大手アマゾンの創業者ベゾス氏ら億万長者らの資産がさらに増えていることが分かりました。

 

 米国のシンクタンク「政策研究所(IPS)」の調査によると、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)で、同国では3月18日~4月10日に2200万人が職を失う一方、資産10億ドル以上の億万長者の資産の合計は2820億ドル(約30兆円)も増加し、これはコロナ禍が始まる前と比べ10%増えています。

 

 アマゾンのベゾス最高経営責任者(CEO)の資産は15日の時点で、今年1月1日に比べ250億ドル(約2兆6800億円)増加。IPSは「近代史上、未曽有の増加だ」「中米ホンジュラスの国内総生産(239億ドル)より多い」と指摘しています。

 

 アマゾンは、新型コロナウイルス感染拡大による外出制限で需要を増大させ、17万人規模の追加雇用を行い株価も上昇しています。他方で、全国にある集配センターでの感染対策が不十分だとして2度にわたり従業員によるストが実施されています。

 

 IPSは、ベゾス氏や電気自動車メーカーのマスクCEO、ズーム創業者のユアンCEOら、米国で最も裕福な34人のうちの8人を「パンデミック・プロフィティアーズ」(感染症拡大で暴利をむさぼる者)と命名。8人はそれぞれ、今年10億ドル以上のもうけをあげています。

 

 調査責任者のコリンズ氏は▽パンデミック・プロフィティアーズを監視する議会特別委員会を設置する▽増収に応じ緊急に課税する▽富裕税の増税を実施する―などの施策を提案しています。            「赤旗」

 

 

精々日常的には数千円から1万円程度の感覚しか無い懐寂しい人間にとって、資産10億ドルって日本円にすると幾らなのか即座に計算できなかった。

今レートが107円くらいだから107×10億=1070億円か。

我が家も使っているアマゾンとかZOOMのトップは、このコロナ渦の中で、1070億円以上資産を増やしたんだ。

こういう所から巨額の税金を取り立てて、医療現場や生活困窮者の所に配分するというのが政治の任務なんじゃないのか。

日本では、アルバイトが出来なくなったり親からの仕送りが減ってしまい、大学生の13人に1人が退学を検討していると言う調査結果もあった。

 

学生の13人に1人が退学検討 コロナで生活厳しく、団体調査

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000135-kyodonews-soci&fbclid=IwAR05tIcljC6WeDDzzm9717N8z2RjssMXUiH1pLVnLWCEMCbD89uCES46mf8

 

 

「武漢で封鎖の日々を日記に綴って公開した作家、方方は、「一つの国が文明国家であるかどうか[の]基準は、 高層ビルが多いとか、クルマが疾走しているとか、武器が進んでいるとか、軍隊が強いとか、科学技術が発達し ているとか、芸術が多彩とか、さらに、派手なイベントができるとか、花火が豪華絢爛とか、おカネの力で世界 を豪遊し、世界中のものを買いあさるとか、決してそうしたことがすべてではない。基準はただ一つしかない、 それは弱者に接する態度である」(日本語訳は日中福祉プランニングの王青 ④)と喝破した。」

                    「藤原辰史:パンデミックを生きる指針 ——歴史研究のアプローチ」より