無症状の新型コロナ感染者、従来想定より多い可能性-封じ込め難しく | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

新型コロナウィルスと言うものがどういう性質を持っているのか、諸説あって真実の姿は今ひとつわからないが、この記事はそうかもなぁと思わせる内容だった。

感染検査の実数が絶対的に不足しているから,余計に疑心暗鬼に陥るんだけど、無症状の感染者が自覚がないまま自由に振る舞っているとしたら、感染拡大を止めることなんか出来るわけがない。

 

「新型コロナウイルスに感染しても無症状な人の割合が従来想定より多いとの懸念が広がる中、研究者らは無症状あるいは症状が遅れて出る人たちの割合に関する早急な調査を求めている。

 

  居住者に対する新型コロナ検査比率が世界で最も高いとするアイスランドでは、陽性反応が出た人の約半数は症状がないことが分かったという。同国の疫学者がバズフィード・ニュースに語った。

 

  また、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は中国政府の非公開情報を引用し、陽性となった人の約3人に1人は症状が後から現れたか、全くの無症状だったと伝えている。

 

  多くの国は症状が重くない限り新型コロナの検査を実施しないため、無症状の割合が高ければ、感染拡大を阻止する取り組みが複雑になり得る。世界保健機関(WHO)と中国が先月まとめた共同報告書は、こうした感染は「比較的まれ」だとし、感染拡大の主な要因ではなさそうだと指摘していた。

 

  米食品医薬品局(FDA)のスコット・ゴットリーブ前長官は今月のツイッター投稿で「無症状や症状が軽い人々による新型コロナ拡散が従来想定より多くの感染をもたらしている可能性が一段と明確になりつつある。ウイルス制御がさらに困難になっている」と述べていた。

 

  コロンビア大学の研究チームは科学誌サイエンスに先週掲載された論文で、中国で移動制限などが導入された1月23日より前は感染者の約86%が「記録されていなかった」と指摘。「記録のない感染者はその多くが重い症状ではなかった公算が大きく、その割合の高さが中国全土での急速なウイルス拡散につながったと考えられる」とした上で、「このウイルスの封じ込めが非常に難しいことがうかがわれる」と分析した。」                   「ブルームバーグ」

 

イギリスBBC放送は、イギリスの急激な方向転換について下記のように説明した。

 

【解説】 なぜイギリスは方向転換したのか 新型ウイルス対策

 

「方向転換をするか、さもなくば25万人が死ぬか。このまま行けば新型コロナウイルスの「破局的な流行」で、国内でそれだけの大惨事になる。これほどはっきりした警告など、そうそうない。

 

新型コロナウイルスによる感染症「COVID-19」がどう伝染し、それによって国民保健サービス(NHS)がどうやってパンクして、その結果として何人が死ぬのか――。これの展開をシミュレートしてコンピューター・モデルを走らせていた研究チームが、イギリス政府にそのように警告したのだ。

 

そのためイギリスでの状況は劇的に変化した。平時において自分たちの生活がこれほど変化させられるなど、私たちは経験したことがない。

 

冷や水を浴びせられたような認識の変化は、16日の政府発表までの数日間であっという間に起きた。

しかしそのずっと前から、多くの科学者と世界保健機関(WHO)は、ウイルス対策には総力戦で臨まなくてはならないと警告していたのだ。」

 

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51996098

 

 

うーん、K-1の試合に6000人を超える観衆が集まったり、大阪ではアイドルグループの公演で若者が熱狂的に踊り狂っていたりと我が世の春状態の日本は今後どんな展開を見せるのか。

春休みが終わり、学校が再開されたりした時点でどうなっているんだろう。