全米オープンテニスで大坂なおみ選手がセリーナ・ウイリアムズを破って女王になった。
昨日、WOWOWの無料放送をやっていたので試合の模様を観ていたが、ラリーになると大坂選手がかなりの確率で勝っていた。
テニスの経験がない僕にもそのサーブの速さなどは驚嘆だった。
審判の判定に不服のセリーナが審判に抗議を続けて見苦しかったが、あれなども思うようにならない試合の状況に苛立ちが募っていたからだろう。
それだけ大坂の試合運びが凄かったと言う事だ。
試合後のインタビューもなかなか素敵だ。
まだ20歳だというから、今後の成長が楽しみだ。
「お母さんは多くの犠牲を払ってくれた」大坂なおみ、強く抱きしめた母の思い
9月8日(日本時間9月9日)に開催された全米オープン決勝でセリーナ・ウィリアムズ選手を破り、日本選手として初の四大大会制覇を果たした、大坂なおみ選手。新たに誕生した20歳の王者は、試合後、母の元へ駆け寄った。【BuzzFeed Japan / 伊吹早織】
ニューヨークタイムズによると、北海道根室市で生まれ育った大坂選手の母・環さんは、札幌でハイチ出身のフランソワさんと出会い、恋に落ちた。
家族に関係を認めてもらうことができず、大阪へ移り住んだ。そして、二人の娘を授かった。
娘たちにテニスを習わせようと考えたのは、フランソワさんだった。一家は2006年にアメリカ・フロリダ州に移住し、本格的に選手としての道を歩み始めた。
大坂選手は2017年のインタビューで、これまでの人生でもっとも影響を受けた女性は?という質問に、迷わず「お母さん」と答えている。
「お母さんはこれまでずっと頑張ってきて、私もずっとその姿を見てきました。だから私もお母さんが一息つけるよう、結果を出したいと思い続けてきました」
8日の全米オープン決勝は荒れた。
セリーナ・ウィリアムズが試合中の警告を巡って主審に激しく抗議。表彰式でも、試合結果に不満を募らせたファンからブーイングが飛んだ。
涙ながらに「みんなセリーナのことを応援していたのはわかっています。こんな結果になってしまってごめんなさい」と語った大坂選手。家族への思いを問われて、こう続けた。
「お母さんは、私のためにたくさんの犠牲を払ってくれました。母は普段、あまり試合は見に来ないんです。だから私の試合を応援することは、母にとって本当に大きな意味があるんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00010001-bfj-spo
NHKはあくまで、この男中心。
顔も見たくない。
もうひとつはラグビーの話題。
関東大学ラクビーが始まった。
今年創部100周年の早稲田の初戦は筑波大学。難敵である。
最近の早稲田は弱くて、応援する気も失せ気味だったのだが、夏合宿中の練習試合で大学選手権9連覇中の帝京に勝ったことは知っていたので、どんなものかとJスポーツで観戦していたら、強化されたディフェンスと個々の突破力、バックスの強さで筑波を圧倒した。
今年は少し面白いかも知れないと期待を持った。
やっぱりスポーツって応援しているチームなり個人が勝たないと面白くないんだなぁ。
だけど体罰だのパワハラだの恐怖による支配で選手を指導者の手駒にするような風潮は絶滅しないと本当の強さは出てこないと思う。
この間の様々なスポーツ界の醜態を観ると、後進性にがっかりすることが多いけどね。
政治と違って清新であって欲しい。
昨日の記事で、1分で対策本部立ち上げという問題は、どうも自動的に立ち上がるシステムだったようで、その限りでは嘘では無かったという。
mailの自動返信みたいなものか。
でもそんな立ち上げって意味があるのかな。
問題は政治が被害者に真に寄り添っているのかと言う事だと思うけど。
反吐が出るような奴らがネット上を闊歩している。