2017年は雲取山の年だそうで/登山家ら注目「歴史上一度きり」 | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

東京都最高峰でもある雲取山。後方は都心方面=東京、埼玉、山梨の都県境で、本社ヘリ「まなづる」から(安江実撮影)

 

 

写真

 東京、埼玉、山梨の三都県にまたがる雲取山(二、〇一七メートル)。標高と重なる二〇一七年の年明けが近づくにつれ、登山愛好家らの注目が高まっている。 (加藤健太)

 

 三都県の山岳連盟は山頂に一年間限定の記念碑を設置、元旦の日の出の時間に合わせて除幕式を行う予定。都は、今年から八月十一日が「山の日」に制定されたのを記念して、新しい山頂標識を建てたほか、来年三月に都心部で開く雲取山関連のイベントを準備中という。

 

 東京都側のふもとの奥多摩観光協会によると、今年は紅葉が終わっても例年になく客足が引かず、JR奥多摩駅から登山口への路線バスに臨時便が出ることもあった。年賀状の写真を撮るために登る人もおり、青梅署に提出された登山届は十月以降、昨年の実績を上回っている。

 

 

写真

 

 

 年明けを山で迎えようという人たちで、山小屋「雲取山荘」の三十一日の宿泊予約(定員二百人)も今月上旬には埋まった。観光協会も「歴史上で一度きりの機会」とPRに意気込む。

 

 協会所属の案内役で来年は年男という矢作佑允(ゆうすけ)さん(35)は「最近は、登山客から『西暦と標高が一致する』『来年は雲取の年』とかいう言葉をよく聞く」と話した。

 

 雲取山は日本百名山の一つで、東京都最高峰でもある。矢作さんは「都心から近いが、本格的な登山ができる」と話しており、登山の際は十分な計画と装備が必要だ。

 

「東京新聞」より転載

 

この記事、面白いなぁ。

2017㍍の山は日本に雲取山しかない。

2017㍍前後の標高一覧が下記。

 

 

岩手山いわてさん2,035奥羽山脈
美ヶ原うつくしがはら2,034筑摩山地
乾徳山けんとくさん2,031奥秩父山塊
仙ノ倉山せんのくらやま2,026三国山脈
荷鞍山にくらやま2,024帝釈山脈
鳥倉山とりくらやま2,023.1赤石山脈(南アルプス)
桧横手山ひのきよこてやま2,021赤石山脈(南アルプス)
於呂倶羅山おろくらやま2,020.4日光連山
雲取山くもとりやま2,017奥秩父山塊
小金沢山こがねざわやま2,014.3奥秩父山塊
山伏やんぶし2,014赤石山脈(南アルプス)
ニペソツ山にぺそつやま2,013石狩山地

 

次は3年後だけど、残念ながら於呂倶羅山と聞いても、何処にある山だか地図が頭に浮かばない。調べて見たら奥日光の刈込湖の横にある山だった。苅込湖には行ったことがあるけどなぁ。

そこへ行くと何と言っても東京都最高峰雲取山は抜群の知名度で都心からもそんなに遠くない。人気が出るのが分かる。

僕も2014年2月厳冬期の雲取山に登ってる。

 

その時の光景。

 

稜線を歩く。

 

 

雲取山山頂の日の出

 

 

山頂から見た富士山