アベノミクスへの痛烈な批判/「東京新聞」社説 GDPゼロ成長 いつまで道半ばなのか | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

 三年続くアベノミクスはあらためて効果が乏しいことを裏付けた形だ。四~六月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は横ばいだった。「道半ば」でなく、誤った道を進んでいると気づくべきだ。

 

 一〇〇分の一秒を争うオリンピックの記録かと錯覚しかねない。GDPの伸び率(前期比)は物価変動の影響を除いた実質で0・048%。通常なら0・0%だが、わずかでもプラス成長を強調したいがためかと勘繰りたくもなる。

 

 年率換算では市場予測の0・7%増を下回る0・2%増。数字を取り繕ったところで実態はゼロ成長であり、政府が財政再建目標の前提としている「名目3%、実質で2%成長」には遠く及ばないのである。

 

 GDPの六割を占める個人消費が0・2%増と力強さに欠けるのが最大の要因だ。消費が伸びなければ企業は投資を手控える。設備投資は0・4%減と二期連続のマイナスだった。住宅投資は5・0%増と大きく伸びたが、マイナス金利政策の効果というよりは、消費税増税の延期が決まる前だったため増税を控えての駆け込み需要が大きかったとみるべきだろう。

 

 いずれにせよ、安倍政権が描いた経済の好循環、すなわち企業収益増→賃金増→消費増→企業の投資増は画餅に帰し、むしろ賃金の伸び悩みが消費低迷を招く負のスパイラル、悪循環に陥っている。

 

 アベノミクスは開始からじき三年半となるが、いまだ道半ばというのは根本的に間違っているためだ。異次元緩和も財政出動も景気を一時的に持ち上げるカンフル剤でしかない。基礎体力を付けないから、すぐに病気になるのに、一時しのぎのカンフル剤頼みを繰り返してきた。成長戦略で体力向上を図らねばならないが実態は官僚の作文だから効果が望めない。

 

 内部留保をためるばかりの企業経営者も問題だが、基本的に民間に任せるものは任せる方が官僚任せよりはましである。

 

 何より富める者をますます富ませれば問題解決するといった政策が決定的に間違っている。消費の中核を担う中間層を没落させ、格差拡大を助長するアベノミクスでは、人口減と少子高齢化に直面する日本経済を立て直すことは到底できまい。

 

 日銀は金融政策を総括的に検証し、現実離れした目標や限界のみえる政策を見直す。政府がなすべきはアベノミクスをこれ以上ふかすのではなく、誤った道を引き返す勇気を持つことである。

 
「東京新聞」より転載
 
 
極めて真っ当な批判だ。
こうした論調が日本のマスコミで拡散すれば「アベノミクスはアホノミクス」と喝破した浜同志社大学教授の言い分が国民の常識になるだろう。
GDPの6割を占める個人消費の大本は賃金であり、年金であり、個人商店なら売り上げであり、そうしたところを冷え込ませたまま、何が経済の好循環か。
年収200万円に充たない国民が1000万人を超える国が、経済大国とは片腹痛い。
 
 
ダウンこんな水準の最低賃金引き上げで、何が【首相は選挙戦で経済政策に関し「失敗はしていないが、道半ばだ」と説明し、「この道を力強く前に進んでいく」と繰り返し主張した。与党が改選過半数を獲得したことで、大胆な金融緩和や財政出動を柱とする経済政策を今後も継続する意欲を示した。】(参院選挙後のインタビュー) だろう。
 
 

「プラス24円」じゃダメ!~最賃大幅引き上げアクション@渋谷

 

 

動画(3分半)

 「プラス24円」じゃダメ。8月5日夕方、東京・渋谷駅頭で「最低賃金大幅引き上げキャンペーン」がアピール行動を行った。7月26日の中央最低賃金審議会を経て、「プラス24円」の引き上げ「目安」が出された。この計算に沿えば東京では932円、全国平均では822円になる。しかし「これでは低すぎて話にならない。年収200万円にもならず、まともな生活ができない」とキャンペーン実行委員の神部紅さんは嘆く。

 


 *マイクアピールする河添誠さん

 

 

 ハチ公前では約40人の宣伝隊が、「時給1500円 これが常識」のプラカードを掲げてチラシ配布を行った。前回は紙幣をデザインしたチラシだったが、今回は「スポーツ新聞調」だ。

 

 

 裏側には、各都道府県別の最賃改定予想額も付いている。工夫したチラシだったが受け取る人は多いとは言えなかった。宣伝隊の一行はアピール行動のあと、渋谷勤労福祉会館で集会を開き、全国の実態報告など行い交流を深めた。(M)

 

「レイバーネット」より転載

 

 

因みに時給932円という最高の東京水準で年間2千時間働いても、年収は200万円に届かない。ムキーッ

 

 

 

深夜まで卓球女子団体戦を見てしまった。

愛ちゃんを見ていると「泣き虫愛ちゃん」の3,4歳の頃の映像を想い出して感情移入が激しくなるから不思議だ。

でもみんな頑張っての銅メダル、良かったね。

卓球って、メンタルのスポーツなんだなとつくづく認識した。