川内原発再稼働の盛夏  安倍内閣支持率低下に歯止めがかからない | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

各報道機関の最新世論調査が出始めた。 安倍内閣の支持率は危険水域と言われる30%に近づきつつある。 結構な事だ。さらに支持率低下に拍車がかかることを期待したい。 「国民の安心安全」のために、切れ目の無い支持率低下が必要だ。

毎日新聞は8、9両日、全国世論調査を実施した。11日に再稼働する見通しの九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)について、再稼働に「反対」との回答は57%で、「賛成」の30%を上回った。安倍内閣の支持率は7月の前回調査から3ポイント減の32%、不支持率は同2ポイント減の49%だった。



 川内原発の再稼働に関しては、今年1月の調査でも「反対」54%、「賛成」36%だった。今回、内閣支持層では「賛成」(47%)が「反対」(38%)を上回ったが、不支持層では「反対」が74%に上り、「賛成」は18%にとどまった。



 自民支持層では「賛成」47%、「反対」39%だったのに対し、支持政党はないと答えた無党派層では「賛成」26%、「反対」62%だった。



 川内原発再稼働を前に、安倍晋三首相は9日、長崎市での記者会見で「原発は何よりも安全を最優先させる。世界で最も厳しいレベルの新規制基準に適合すると認められない限り、再稼働しない。国民の一層の理解が得られるよう取り組んでいく」と述べた。



 内閣支持率は2012年12月の第2次安倍内閣発足後、最低を更新した。特に女性では支持率が26%まで低下した。



 主な政党支持率は、自民28%▽民主9%▽維新6%▽公明4%▽共産4%--など。無党派は38%だった。【今村茜、加藤明子】<br>


「毎日新聞」より転載

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって37%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって46%でした。


支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「実行力があるから」が21%、「支持する政党の内閣だから」が19%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が45%、「人柄が信頼できないから」が27%、「支持する政党の内閣でないから」が9%となっています。


安倍内閣の経済政策について尋ねたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が45%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が13%でした。


景気が回復していると感じるかどうかについては、「感じる」が14%、「感じない」が47%、「どちらともいえない」が34%でした。



安倍内閣が、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備を進めていることを、評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が7%、「ある程度評価する」が23%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が32%でした。


集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案を、今の国会で成立させるという政府・与党の方針には、「賛成」が16%、「反対」が47%、「どちらともいえない」が31%でした。


安全保障関連法案について、政府は国会審議の中で十分に説明していると思うか尋ねたところ、「十分に説明している」が9%、「十分に説明していない」が58%、「どちらともいえない」が24%でした。


礒崎総理大臣補佐官が、安全保障関連法案を巡って「法的安定性は関係ない」などと発言し、その後、国会で陳謝し、発言を取り消した問題について、安倍内閣が適切に対応していると思うか聞いたところ、「適切に対応している」が9%、「適切に対応していない」が51%、「どちらともいえない」が30%でした。


沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画について、工事を1か月間中断し、沖縄県側と集中的に協議することにした政府の対応を、評価するかどうか尋ねたところ、「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が40%、「あまり評価しない」が28%、「まったく評価しない」が13%でした。



現在停止している原子力発電所の運転を再開することについて聞いたところ、「賛成」が17%、「反対」が48%、「どちらともいえない」が28%でした。


「NHK」ニュースより抜粋転載



その「世界一厳しい安全基準」なるものをクリアしたとして、本日電力は充分足りているのに川内原発が再稼働される。
馬鹿な政治を辞めさせるには、さらなる支持率低下が必要だ。

再稼働なんてむちゃくちゃだ!
~全国から川内現地に二千人が集まる

                     堀切さとみ

 8月9日。時折吹く、涼しい風。南国情緒あふれる鹿児島県。川内原発を間近にみる久見崎海岸には、数えきれないほどのテントが張られていた。11日に予定されている川内原発の再稼働に抗議するべく、地元薩摩川内市の住民を初め、鹿児島県内、全国から二千人が集まり、福島の女性の姿もあった。


10キロ圏外の避難は不可能だといいながら、再稼働するなんてむちゃくちゃだ。

「福島事故があったのに、ますますおかしな方向に行ってしまった」「再稼働したその日からは、避難させろ、土地を買い上げろと要求するつもりだ」という地元住民の声も。

川内川が合流するこの海に、今朝海ガメが99個の卵を産んだ。「人間だけで生きてるんじゃない」「この海の色こそが俺たちの海だ」。

炎天下、川内原発ゲート前までの二キロの道のりを「再稼働反対」「電気は足りてる」と声を上げながら、力の限り歩いた。抗議行動は明日(10日)も続く。



「レイバーネット」より転載


パソコンの調子が極めて不調なので、本日ここまでとします。 あまりの暑さに、パソコン君も仕事放棄しているのか。
雨が降らないので、野菜たちの出来が心配。
土はパサパサだ。