こんばんはにっこり
この時期は毎年パート先の学生さんが卒業し、社会人としての新生活を始めるため、何人か退職者がいます。

先日学生の男の子が卒業に伴い退職するため、最後の出勤日に少しだけですが勤務が一緒になりました。

学生さんの中では1番話す子です。
ですが、私の中では話はするけど、歴代の仲が良かった学生に比べてたら、そこまで親しくはないかな〜という感じで。

最終日、私ともう1人のパートさんが同じ退勤時間だったんですが、
その子から『お2人と店長にだけ』と、お世話になりましたとお菓子をいただきました。



↑手提げ袋までめちゃくちゃ可愛いお菓子でしたニコニコ

正直、個人的にお菓子をくれるなんて思ってもなかったので、とても驚きました。
同時に、私のことを考えてわざわざ選んでくてたと思うと、とても嬉しく、歴代の子と比べていた自分に非常に恥ずかしくなりました。

私は何も用意していなかったので、急いで近くのスーパーにお返しを買いに行き、職場に戻り、無事に渡すことができました。
ちなみにもう1人の方も何も用意していなかったみたいですが、そのまま帰ったそうです。
私ならいつまでもモヤモヤしちゃうな驚き


他の子と比べていた自分に、本当に自己嫌悪でいっぱい。
いつまでも大人になれないと実感した日でした。