あるお客様から、『自分は最近SNSでトレンド入りした、リセット症候群かもしれない』と聞いて。

何それ?

それまでそんな言葉は聞いたことも無かったけど、気になって調べてみたら、これまで構築してきた人間関係をリセットしたくなる症状らしい…

ふぅ…ん、そういう言葉が流行ってるんだ。

過去の人間関係や、過去の自分をリセットしたいかぁ……ゲームのリセットボタンじゃあるまいし💦

まぁ、全く分からないとは言わない。

けれど、また一から始めるのって、逆に面倒臭いと思うのは私だけ?

人間は1人では生きられないから。

山に籠った仙人でさえ、下界が気になり街に降りてくるという。

結局また新しい人間関係が始まる訳で。


過去の上に、今の自分があると私は思うのだけど。過去には私もしんどい人間関係があった。

でもそれって、自分の波動を変えることなんだと思う。

波動を変えれば自分が変わる。

自分が変われば、相手も変わるか、そうでなければ縁が切れる。


今日、スーパーで買い物をしてたら、昔むかしうちでバイトしてた子とすれ違った。

お金を貸してくれと言われたけれど、断ったことから縁が切れた。

頼まれて紹介したアパートの家賃を払えてないから40万貸してくれ、だったかな。

お金が足りない理由も嘘だったから( ̄▽ ̄;)

引越しする前のお家の家賃払ってお金が無いと聞いたけど、大家さんから家賃を払わないから給料を差し押さえてくれ等、散々文句を聞かされた。

店にも借金取りからの請求書が届くし💧

店の住所と私の携帯番号を勝手に教えてたみたい。

娘の事も放ったらかしで、民生委員と話したっけな。

私も関わりすぎたと反省してる。


ツンツンされる理由は私には無いから、何だかな〜💧とは思うけどね。

そんなこんなを経て今があるのだけど…


きっとリセットしたいと思うのは、しんどい事があるからなんだろう。

リセットしなくてもいい方法は、いくらでもあるのに。


今の自分は本当に幸せだなって思う…

大人になってからの人付き合いって、何らかの利害関係が生ずると思うけど、私にはそんな事は関係のない親友がいるから。


お金を貸してと簡単に言う人、人の悪口ばかり言う人、そういう輩は信用しないし、近寄らない。

近寄ってきたら即逃げる笑



さてさて、今日も仕事がんばろっと。

出勤前のシンキングタイム。