かんな美容室 理系美容師のブログ http://www.kanna-hairsalon.com

かんな美容室 理系美容師のブログ http://www.kanna-hairsalon.com

恵比寿、広尾エリアでもうすぐ創業50年。10年続かないサロンの多い恵比寿で、50年の実績と実力のあるサロンの美容師が、理系目線でヘアケアの事、かんな美容室の事、休日の出来事を書きます。

Amebaでブログを始めよう!
最近テレビで「美容院脳卒中症候群」が話題で驚きました。

私が美容師修行時代には、
美容院脳卒中症候群による死亡者が出て、
新聞、テレビ等で今より話題になったと思います。

もともと美容院のシャンプー後に、手足が痺れたり、めまいや吐き気の症状がでる方が希にいらっしゃいます。
シャンプー台で首を必要以上に圧迫した状態で無理に頭をゆすられる事が原因です。

いつも当店にいらっしゃる方々は、ご存知と思いますが、ご安心下さい。対策しております。



注目なのは、黒い2つの玉!

後頭部を支えて首の圧迫を最小限にできます!

ほぼフルフラットの姿勢をとることができて、リラックス出来てリスクも疲れも軽減!



さらに頭を無理に左右に揺らすことなく、「地域一番の気持ち良いシャンプー」を目指し、日々訓練しております。

最近の美容院のバックシャンって、首をすごい後に反らせるのってありますよね。
アレで頭をブンブン振られたら、……正直危ないと思う。

古いサイドシャだとやはり首への圧迫、負担が大きくなるので、冬の10分以上の施術はリスクかもしれない……。

「コロナ対策」と「脳卒中症候群対策」は、必須ですね。








新型コロナウイルスの影響で、本日4月12日の午後より、かんな美容室は通常営業を自粛致します。

ここ数日、医療関係の方々のご来店が重なり、今現在の東京の医療現場の大変さ、公衆衛生の危機的状況、大切なお客様や家族や友人の命の危険を感じての判断です。

もうすでに来週、来月のご予約を頂いているお客様におかれましては、当店よりお電話かメールにてご予約のご相談をさせて頂く事になりますが、政府や東京都からの休業要請から除外された美容室としては、ご予約を強制的にお断りする事は致しません。

何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康をお祈り申し上げております。


かんな美容室 スタッフ一同

緊急事態宣言が発令されて、私達もどのタイミングで営業自粛をするべきか迷っていたところ、

 

本日11時に西村経済産業大臣が、

 

「美容室は今まで通り事業を継続してください」

 

という内容の会見をしたのを見て、非常に迷いましたが、

 

かんな美容室は当面の間、通常営業することにしました。

 

 

 

すでに今月、来月とご予約して頂いているお客様達から

 

「なんとか営業を続けてもらえないか」との

 

メールやお電話も頂いていた矢先だったこともあり、

 

今すぐ長期の休みに入ることが当店においてはベストではないのかもしれない、、、、、

 

でもウイルス拡散の可能性やスタッフの安全を考えると、、、、、

 

「経済と公衆衛、さらに お客様とのバランス、、、、」  なんて言ってる場合ではないのかもしれませんが、

 

この「広尾・恵比寿」の地でお客様に支えてもらって52年の店として、、、判断するのは難しいですね、、、、、。

 



でも明後日10日に発表となるらしい東京都からの自粛要請の業種に、

 

また「美容室」が再指定された場合には、

 

当店も営業自粛しようかと考えていて、

 

今月4月中から5月6日までのご予約を頂いているお客様におかれましては、

 

当店よりお電話かメールにて、ご予約のご変更のご相談させて頂く事になると思います。

 



また、東京都や政府からの自粛要請がでなかった場合でも、

 

今後の状況次第で、

 

ご来店のお客様とスタッフの安全と健康にリスクが大きいと判断した場合には、

 

即、営業自粛となる可能性がございますので、

 

何卒宜しくお願い致します。

 



皆様のご健康を何より願っております。


かんな美容室