お店の予約をしていたから、その近くで待ち合わせがしたかった。

私はそれを聞いて彼の行動の意味を理解はしたのですが、だからと言って今回の行いが許せるかどうかは全く別物でした。



ホテルのラウンジは混むだろうからと、お店を予約してくれていたその心遣いは嬉しいんです。
でも、待ち合わせ場所が既に決まっている以上、まずはその場所に現れるべきじゃないでしょうか?

だって、今回の待ち合わせ場所は、かなり前から決まっていたんです。



予約してくれたお店まで離れていて、わざわざ向かうことを手間だと感じてしまったのだとしても、常識としてまずは待ち合わせ場所へ向かうこと。

その上で、

「実は、ラウンジは混むかと思ってカフェを予約してあるんです。
少しここから歩くことになってしまうんですが....」
というように伝えてくれれば、気が利く男性だと感じたはずです!




①待ち合わせ場所で集合
②お店を予約していることを伝える
③場所を移動

この流れでいけばなんの問題もなかった3つの行動を、彼は1番まずい順番に並べ替えてしまいました笑い泣き



でも、予約さん本人には悪気はないんだと思います。
悪びれる様子も、恐縮する様子も一切なくて、笑顔での登場でした。


一方私は、とりあえず初対面の人に良い顔をしておく(八方美人?)という悪い癖が出てしまいましたチーン


「予約して頂いてたんですね!
すみません、わざわざありがとうございます!」

「いえいえ!気にしないで下さい!」



........はい。

私は予約さんの行動に怒っていて、彼にひと言謝って欲しいとも思っていた。

だけどなぜだが、私が恐縮していて、彼が笑って答えている。

何かがおかしいですね笑い泣き笑い泣き笑い泣き




この場限りだと思っている相手に、敢えて強く言う必要性は全くないとは思うのですが、だからと言って下手にでる必要性もなかったですよね?笑い泣き