ご覧頂きありがとうございます。

現在コメントやメッセージは、

気分によって、または余裕がある時に

お返事させて頂いています。

気まぐれなお返事ですが

 皆様のコメントは全て拝見しております。

励みになりますし、楽しみでもあります。

 

コメントのお返しのお約束は出来ませんが

今後ともよろしくお願い致します。



こちらのお話、覚えてらっしゃいますか?



こちらの食洗機。

実はするっと、私の姪にあげちゃいました。


この記事に出した姪。


結婚して、食洗機が欲しいけど、買うのを悩む〜、使わなくなる人もいるって言うし、と悩んでいたので、

「うちに余ってるよ!、とりあえず使ってみて!」

と言って、さくっと姪に送りました。

気に入れば、自分で最新型を買ってねと伝えて。


夫は大賛成。

義妹は昨年の10月頃までもまだ持って帰ってなかったんです。

もう、何年?

って感じです。


その時の話。


夫と共に義実家に行き、

夫「食洗機、いる人ができたから、こっちで引き取るわ。」

義父「それがいい!場所取るし!」

義母「あれは、□□(義妹)が持って帰るって言ってたでしょ?」

夫「もうずっと取りに来ないじゃない。〇〇(私の姪)ちゃんが結婚したからあげようと思って。」

義母「結婚したの?結婚祝いに中古品あげるの?」

私「お祝いは別に渡してます。欲しいけど高いからって買うのを迷ってたから。」

義母「□□(義妹)に言った?」

夫「言ってないよ。ここまで持って帰らないんだから、いらないってことだろ。」

義母はもごもご言ってましたが、夫はスルー。

帰り際に、私にコソッと

「□□(義妹)に、LINEで言ってみてね」

と言うので

「夫君に言っときます!」

と元気に返事をしておきました。

知るか!です。

そのまま、私はもちろん夫も義妹には何も言いませんでした。


そして、正月に食洗機が無いことに気づいた義妹。

義妹「食洗機がない!」

夫「あれは、知り合いにあげた。」

義妹「えー。この冬休みに片付けて貰っていこうと思ってたのに。」

夫「嘘つけ。今までほおっておいて。」

という会話をしていました。

すると、義母に

「伝えてなかったの?」

と小声で聞かれる私。

「夫君には伝えるように言いましたけどね。」

と言うと、

「可哀想に」と義母。

娘可愛さが爆発です。


1月に持って帰るつもりだったと?

うるさいわ。


と心の声を押しとどめ、

「□□ちゃん、ごめんね〜。ずーーーっとあったし、もういいのかと思って。」

と、にこやかに返しておきました。

ずーっとのところを強調して。


その後色々言ってましたが、

内心鼻で笑っていたブラックKannaです。

実の所使わせたくなかったので嬉しい限りです。


その後、姪は

ものすごく便利だけど、

色が白で揃えたキッチンにボルドー色は浮きまくるから、

早めに買い換えるかも。

その時は返した方が良いのかな?

と言ってきたので、

いいよいいよ!メルカリとかで売っていいよ〜。

売上金は好きなように使って!

と言っておきました。

食洗機を送った時に、

送料をスタバのギフトカードで、メールでくれた姪です。

義妹にはそんな気遣いは出来ないだろうと思います。

義妹にあげるよりもとても気持ちの良いやり取りになりました。


義妹は、送料なんて考えてもないはず。




私の姪に結婚祝いを渡した事を聞いた義母は、

びっくりする話を持ってきましたが、

またそれは次回に。


 

 夜飲むならディカフェ。

 


夫に反対されているグレーヘア。

グレーヘアに移行したら着ようと思って、

こちらのオレンジが再販されたので購入しました。

ボップでファンキーな白髪ばばあになりたい。

 

本家は高い。

 

移行期はウイッグで誤魔化すのを楽しみたいと思ってます。

 



激安通販です。

【SHEIN】アメリカ発ファッションブランド通販

 

最近使い始めました。

【BORDER FREE cosmetics】レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム