前回の続き
僕が幼稚園のときにもし親が場面緘黙児の支援を読んでいたらどうなったか?
おそらくはこの本に書かれていることとあまりにも環境が違いすぎて
あまり効果を発揮しなかったでしょう。
この本にはいじめてくる同級生、性格に問題のある教師や保育士がでてこないため
それに対してどう対応すればいいかとかそう言うことが書いてない。
そのためこの本だけで何とかするのは難しかったでしょう。
もし環境をよくできれば たぶん この本を使えばかなり早く回復できたかもしれません。
ただこの本にあるような環境ならとくに何もしなくても自然に小学校卒業するぐらいには治ったような気がします。
過去の文はコチラ↓
場面緘黙児への支援 感想その6
場面緘黙児への支援 感想その5
場面緘黙児への支援 感想その4
場面緘黙児への支援 感想その3
場面緘黙児への支援 感想その2
場面緘黙児への支援 感想その1
この文を読んで 面白かった ためになった 共感した
など感じたらクリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)
人気blogランキングへ