「近鉄線異経路トライアングルツアー」を撮る11月10日に近鉄18400系と15200系の3編成連結した貸切列車が走ったので、雲行きあやしい中撮りに行って来ました。 コースは京都→西大寺→上本町→橿原神宮前→京都で、時間の都合上、最も安牌といえる布施で待ち構えました。(ホーム上本町よりは同業者10人ほど。) ヘッドマーク撮りたいがために、次の電車で上本町へ追いかけてしまいました。 上本町では私が着いてから発車まで5分ほどあったので、しっかり撮れました。 この後、京都へ行くので阪急梅田へ向かいましたが、宝塚線にもみじヘッドマーク装着が停車してたので、もちろん撮りました。