南からのメリークリスマス…ついでの関東ツアーpart4 | kanku-local-trainの自己満足な撮影log

kanku-local-trainの自己満足な撮影log

鉄道撮影&よさこい撮影中心に画像公開したいがための自己満足路線でいきます。自分なりにおもしろいことで突っ走りますので、止めないでください。

part3の続きです。


熊谷から200系新幹線で大宮へ。
kanku-local-trainの自己満足な撮影log

お見送りと同時に…下りも200系登場!
kanku-local-trainの自己満足な撮影log

流しが決まるww
kanku-local-trainの自己満足な撮影log

さて、そろそろ代官山へ向かわねば。


昼間に乗った記憶がない埼京線で渋谷へ向かうことに。
kanku-local-trainの自己満足な撮影log

富士山と夕日のコラボが拝めたv(^-^)v


もしこのままカメラ出しておけば、赤羽直前で200系新幹線の回送とすれ違ってたのだが…


なおしてしまったので撮ることできず。


気を取り直して、銭湯でさっぱりして、3月からは行き止まりでなくなる副都心線渋谷駅見て、東急東横線渋谷駅へ。
kanku-local-trainの自己満足な撮影log

夜やけど、代官山まで地上区間の乗り納めとする。(で、次のやなライブは副都心線直通始まった直後やから、それで初乗り予定w)


代官山着いたら渋谷方面通過のアナウンスが流れたので、一か八かISO1600で流してみると↓
kanku-local-trainの自己満足な撮影log
2020年東京オリンピック誘致ヘッドマーク車じゃないですか!


この後は代官山LOOPでのやなの素敵なライブ♪(…はすでに記事書いてるけど。)