SUMMER LIVE IN ARTS | kanku-local-trainの自己満足な撮影log

kanku-local-trainの自己満足な撮影log

鉄道撮影&よさこい撮影中心に画像公開したいがための自己満足路線でいきます。自分なりにおもしろいことで突っ走りますので、止めないでください。

やなファミのあやかさんが事務所のイベントで歌うということで、9/2に大阪は四ツ橋まで聴きにいってきました。


四ツ橋ということで、あやかさんの出番に合わせてJR難波から歩いて会場へ行き、受付であやかさんの名前言ってチケット代払って中へ。50人ほどの座席は満席だったけど、ちょうど入れ替わりで出て行く人がいて、6列目に着席…よりによって前のおじさまの背が高くて、ステージまともに見れませんが(汗)

kanku-local-trainの自己満足な撮影log

チラシによれば一つ前の「新人コーナー」ということで、池澤諒晟さんがaikoを熱唱中。


そして、「アニソンタイム」にコーナーが変わって、あやかさんがトップバッターで登場。


前のやなわらばーインストアライブの時に「短い曲で持ち時間余るから、MCやらないといけない」と言ってたけど、どうなるか?


1曲目は映画「紅の豚」より「さくらんぼの実る頃」を披露。

私の中でアニソンでシャンソンのイメージはなかったけど、単に周りでカラオケ行って歌える人がおらんだけか(汗)

しっとり歌い上げてMC。


アニソンが好きというあたりに触れて…さすがにやなを絡ませるのを期待するのは無茶ぶりか。


各出演者2曲の披露で、2曲目は「魔法騎士レイアース」より「ゆずれない願い」。

うん、この曲は知ってる…アニメの主題歌というのは知識無かったけど(汗)


なんとか、前のおじさんの頭をかわしつつ、あやかさんの顔も見れてよかった。

次の登場はINA Takumaさん…今一番話題の芸人、す○ちゃんマネで登場。その次のちゆきさんの時にあやかさんが客席やってきて呼ばれて(というか帰るとこなので)、これまたあやかさん友達でやなふぁみ(と勝手に認定(笑))ミキさんと3人でお昼ごはん行くことに。


…この時点であんな展開になるとは予想しなかった(笑、というか続く。)