<卒業式>

大学会館に行くと、S水と元団長川俣先輩と自然に合流。


俺はいつものコート。

S水は背が高い。

川俣先輩はスーツにいつものスカジャン。(軽くチンピラ)


見つけやすいメンツであったことは確かだ。

ちなみに、全員留年。

つーか、先輩と呼んでいる人と何故一緒に卒業式に出てるのか。


<偉そうなことを書きたくないんだけど、

俺はいっつも偉そうだし、しょうがねー!>


オープニングの管弦楽団はくそだったと思う!

あれで金を取られたくないというよりは、

やっぱりプロを金払って観たい!と思えたステージだった。


オーラというか。覇気というか。そういう違い☆


<学長式辞>

筑波大学学長の品位をかなり下げるスピーチだった。

もっと言えば、理系の人間の品位も。


物理出身の現学長に、研究以外の話をしろというのは

無理な話なのだろうか。


江崎玲於奈氏は、国際的な教養人だったという。

バリバリの理系なのに!

やっぱりこういう人が学長をやるべきだよ~。帰ってきて♪

せめて、一年の時だけでも話を聞きたかった!

北原さんも好きだったからいいけど。

毎朝早く出勤して国語辞書を執筆していた学長なんて

誇りじゃないか!


しかも、引用していた本を俺もたまたま読んでいたから

分かったが、ポイントを外していたと思うし

そもそも公衆の場で引用すべき本ではない。(専門的すぎ!)


なまじ、少しだけ意味が分かるだけに

悲しい気持ちにさせられた式辞だった。寝てた人多数。


大学の学長は文系や経済系の出身が多い気がする。

そっちの方が気の利いた話が出来そうだ!


東大の総長の式辞は、必ずどこかの新聞に引用されるから

気合が入っているのが分かる。


筑波大学の場合、成り手がいないんだから。

いやいややらされているんだから。残念だな~。


<筑波大学>

自分にとっての何かの総括はとても好きだし、

大学生活の総括とかは一生かけてやるんだろうけど、

きっと筑波大学のことを好きだと思うことは無い。

そう確信出来た筑波大学の卒業式だった。

俺の嫌いな部分が濃縮されていた。


他の人の日記と比べて判明する内容の薄さ。

演奏して、成績優秀者を発表して、学長しゃべって

学生しゃべって、最後にまた演奏して終わり。

これに出席しなかった友達は大成功だ。


成績優秀者発表の際には、誰かが奇声を発して

みんなで仲良く乾いた笑いを上げればよい。こんな雰囲気。くそだ。


歌をみんなで歌えない。歌を知らないし歌詞も知らないし歌おうって雰囲気に

なるわけがない。そういう大学の方が日本には多いんだろうけど

都内の大学の日記を見てしまうとねえ。


謝恩会が無い。これは学類によるか・・・。さすが化学専攻。

いくら理系とはいえ、社会どころか他人とのコネクションを

築く時間すら研究に費やし、そしてその割には大した業績を

残せない教授たち(化学系ね)。やばい!やばい環境だ!!!


<というような半日だった。>

後半は、もっとひどい日記になると思います。

至る所に18禁表現が出ると思います。そーでもないかな?


<心理学で学んだこと>

以上のようにネガティブに考えても、まあいいさ。


「俺はついてない・・・。」 (一般性、永続性

「今回、俺はついてないなあ。」 (特殊性、一過性


どのように自分に説明をするかで人生が決まる(笑)。


つまり、もう俺は大学について無視するということです。

こんな大学を選んでしまって、俺はやっぱりセンスが悪い!

と考えるんじゃなくて、

大学選びに関しては失敗!サークルに関しては・・・・???

知らないけど、どっちも楽しい瞬間は腐るほどあった!

特殊性・一過性の精神で行きます!そして、


銀行で大暴れ!そんなテンションで生きていきます。

こんなくそ大学につまずいて人生暗くしてたまるかい!