「登山の日」は、山登り愛好家のための団体が制定したもので、行楽シーズン真っ只中、しかも晴れの日が多い10月という日にちに選定したようです。
日付は、「と(10)ざん(3)」と読める語呂合わせからきています。
登山イベントや登山学校、レスキュー講習会等さまざまな運動・活動が行われています。
山に出かけて運動することで、日頃のストレスから解放され、心身をリフレッシュできるといわれています。
これから気持ちの良い季節に入ります。「登山の日」をきっかけに、山や自然に親しみ、秋の恵みをたくさんいただいて、心もカラダもパワーチャージしてください。
以下HPより
「全国山の日協議会」なんて公益財団法人があるんですね。
山へ行った経験はあるけれど、登山の経験はない。
山歩き、というのなら、少し。
本格的な登山は全くない。
神戸に住んでいたから、中学や高校で六甲山縦走などの経験はある。
遠足のようなものだが、天候によっては足元が悪く、苦労したことがあるので、登山は危険なスポーツだと思っている。更に、簡単に引き返したくても、迎えに来てもらえないのも登山だ。そう思うと、まず無理だ。
日本では、六甲山、眉山等々低い山ばかり、少し高いというか、山深いというところは剣山。広いと言えば阿蘇山。くらいしか経験はない。どれも、車で行った。
中国では、有名な泰山、バスとロープウェイで登った。長白山(白頭山)もバスとジープで登った。こちら真冬だったので、一番印象に残り、身の危険さえ感じた。そして、一番最近だ。2023年1月だったので、印象も鮮やかである。
山の天候はあっという間に変化する。のも、特徴だ。きっと、もう残りの人生で山を登ることはない。
長白山の「天池」立っていられないくらいの風でカメラがあっちむいたり、こっち向いたりしてますが。-25度の世界です。池も凍っている。
登山をした経験ある?
▼本日限定!ブログスタンプ