1845年のこの日、ヨーグルトを研究し、ヨーグルトが健康に良いと世界中に紹介したロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフ博士(1845~1916年)が生まれた。

メチニコフ博士は、ブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであるということを突き止めた。また、1908年(明治41年)に免疫(食菌作用)に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。個性が強く、少し変わった科学者だったため、「科学の魔王」というあだ名が付けられていた。

記念日は、食品・一般用医薬品メーカーであり、「明治ブルガリアヨーグルト」を製造・販売する明治乳業株式会社(現:株式会社明治)が制定。一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

以下HPより

ヨーグルトで長生きね。。。。でも、お腹壊すんですけど。。。。

ヨーグルトに会うフルーツ。さて、何でもOKなので、最近はフルグラと食べるのがお気に入り。

家に雑菌が多すぎるのか、ヨーグルトを作れません。

すぐに味が変わってしまいます。カスピ海ヨーグルトもしばらく食べていません。

 

最近すごく眠いのはなぜでしょう?

低気圧が通過する頻度が高いからでしょうか。

朝起きられないし、起きてすぐに眠くなるし。

昼も夕方も夜も眠い。ご飯食べていても眠い。

体質改善のためにヨーグルト食べた方がいいのかしら。食べ過ぎを改善すればいい?

 

 

鳴門ベースのランチの油淋白身魚?先週のですけど。

 

ヨーグルトに合うフルーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう