先日、目黒蓮が来たお店があるよと連絡をしてくれた友達が、

昨日、いきなり明日ランチしようよと連絡をくれた。

もちろん、目黒蓮が訪問したお店でラーメンが食べたいという。

もう少し、暖かくなったらお店の近くにある大きな公園で散歩か太極拳か、練功でもしてそれから、ラーメン食べに行こう。と、言ってあげようと思っていたところだったので、二つ返事でOK!!

それに、以前、反物を仕立てに行った目的の、彼女の甥っ子の結婚式の写真を見せてくれるという。いかなきゃ!!です。

 

近所に立派な公園があるので、その公園の駐車場で待ち合わせ。

歩いて住宅街の中にあるお店へ、徒歩8分程度?近い。

ひっそりした住宅街ですが、暖簾だけのお店なのに、以前は営業時間中は人がたくさんいて、すぐわかるだろうと思いましたが、今回はお店の周りは閑散。誰もいません。定休日かと思っちゃいましたよ。お店の人が出てきて受付。

釜めしに時間がかかるので、先にオーダーを、ということで、ラーメンをお願い。釜めしは一人分を分けてもいいですか?と、聞いたら、ランチセットにすれば揚げ物もついてきますよ。と。いうことで、一人分だけランチにして釜めしをお願いしました。

 

 

お店の外観。駐車場は前に数台置けるだけ。なので、歩いてきました。

 

お隣も同じオーナーのレストランかな?という敷地にあった桜。

 

 

 

この時期に満開です。

 

外で待っていたのは、お隣兵庫県の淡路島からバイクで来たという男性。

それに、三人ずれの年配の方。他にはいらっしゃいませんでした。

以前、一度来た時は、昼時、営業が始まる前に人が待っていて、暖簾が出た途端に店内は満席。それでも、まだまだ外に並んでいました。

が、今回は。。。後から、男性が一人、入って来ただけ。

寂しすぎる!!

 

ま、おかげで店内で撮影など~

 

 

あ、ほんとに来たんだ。

 

 

記念撮影。友達と一緒に撮りたかったけど。彼女も恥ずかしいだろうから。一人で。

壁に巨大な鏡が。だから、広く見える。カンコロが座ったところに目黒君が座ってたんだって。さっき友達から連絡がありました。次回は私が座るって。また行くの?です(笑)

 

 

鯛の皮をパリパリにあげてトッピングしてある鯛塩ラーメン

 

鯛の切り身が入った海鮮釜飯、と、エビカツ。

もともと漁師さんの居酒屋さんなので、魚が美味しい。

ラーメンより普通の魚定食が食べたい。

 

さらに言えば、味付けが濃い。関東の人はいいかもしれませんが、関西人カンコロには釜めしをおかずに白いご飯を食べたいくらい。

ラーメンも濃厚。でも、一緒に行った友達はあっさりだと言ってました。他の徳島ラーメンに比べれば、そうかもですけど、関西の京風ラーメンなんかに比べるとかなり濃厚。しょっぱいし。

と、言うことで、お茶しようと、出ました。

その間でもお客さんは増えない。大丈夫なのか心配してあげる。

で、出る前に気が付いたこと。

 

 

あ、すみません。勝手に撮影しちゃいました。しかも、ラーメン食べる前に。

 

次の喫茶店ではイチゴフェアをしていました。このお店もヘルシーランチが有名で、確か、以前は人が並んでいた。のに、今日は店内に二組いるだけ。

どうした?!コロナ禍も終わり、これからだろうに!!

 

 

ロールケーキが大きかったので、二人で分けたいというと、お洒落にカットしてくれました。二人で分けても十分すぎる大きさ。

 

 

満足満足!!

で、すっかり忘れていた、中国体操のこと。休んでしまいました~

で、市の無料中国語講座は時間を間違えて30分早くいってしまいました。

あと、友達と30分おしゃべりできたのに~

 

岡山のお土産もいただいて、楽しいおしゃべりできてうれしかったです。