先週、金曜日の太極拳の帰りに、唐突にあなたの街の鯛塩ラーメンのお店知ってる?

と、聞かれた。

㋕:家から20~30分ほど歩いた住宅街の中にあるよ。

車で行くとわからないけど、歩いていくとこじんまりした暖簾だけの店がある。

と、答えると、

目黒連が鯛塩ラーメンのお店に行ったそうだよ。

㋕:目黒連って誰?

あ~!!やってしもうた~日本だと油断したわ。話し相手が同年代だと思って油断したわ~

あの有名な目黒連って誰?って、聞いた自分を呪った。

今や国民的アイドル?なのに。

でも、知ったのは中国にいる時、中国人の日本語学習者の学生さんから聞いた。

中国だと、日本のアイドル好きな学生さんが多い。皆さん、発音悪すぎてわからない時もあるし、中国語読みをする人もいる。

学生:雪だるまの。「muheilian」

㋕:雪だるま?(中国でスノウマンは雪だるま?中途半端に混ざるとややこしい)

ごちゃごちゃ言ってるが、わからない。スマホを差し出して入力させてやっと出てきた。「目黒連」ついでに、画像検索もかけてみた。

ん?真夜中の番組で爆笑したラブコメに出てた人かな?

たまたま夜中にしていた「消えた初恋」を見たので、そして、思いっきり夜中に笑った覚えがあったので、その主役の一人が彼だったと気が付いた。そういう名前だったのか。です。

㋕:中国でも人気なんだ。このドラマ。学園ものだね。

にこやかに知ってるふりをして、内心そういえば、続きを見てなかった。等と思った思い出がある。その後、中国のネットで感動の?最終話まで見た。

この時間帯、なにわ男子のメンツが出ているドラマが多くて、なにわ男子は知っていたのだけれど、スノーマンは知らなかった。ドラマホリック「メンズ校」は好きで最後まで見た。

どうして、どうして思い出さなかったのか。悔やんでも仕方ない。

で、彼女が言うのに、「行ってみたら?鯛塩ラーメンのお店」

㋕:行ったことあるよ。漁師さんがしているお店だから、ラーメンよりセットの小鉢の魚が美味しかった。

絶対彼女が求めていた答えではなかったはず!!でも、言っちゃった。

ボケてます。

で、なにを言いたいかというと、それを思い出して、今ネットで検索したら、YOUTUBEにあって、そのナレーションというか、作り手がやたらめったド田舎!!こんな田舎に!!を繰り返すのに腹が立ったから(笑)

自分が言うのは良いけど、人から言われるのは。。。です。

ちなみに、同じこんな田舎に来たタレントは?

 

 榮倉奈々

 勝地涼

 橋本淳

 高橋克己

 

 

2007年上映の阿波DANCEのロケでした。

まさに、鯛塩ラーメンのお店の近くでもロケしてました。

真冬に夏の浴衣でエキストラ求む。という募集があった。

榮倉奈々ちゃんは、道端に立っているところを見かけましたけど、

オーラが10メートル離れた車で通ってもわかるくらいの女優さんでした。

ド田舎まで撮影に来てくれてありがとう。と、今、思いました。