日付は「ニ(2)ット(10)」と読む語呂合わせから。

神奈川県の編み物教室、編み物学校で組織している横浜手作りニット友の会が、編み物の普及を目指して1988年(昭和63年)に制定。1994年(平成6年)には全国的な記念日として日本ニット工業組合連合会も制定した。

以下より

 

 

わかりやすくていい。驚きも少ないけど。

このところ、この今日は何の日が楽しみだ。

毎日毎日語呂合わせがあって、商売っ気たっぷりな制定があって。

知らないこと多いんだなぁと思う。まぁ知らないこと多すぎなのだけど。

ネットの普及で覚えなくてもいつでもどこでも検索できるのがありがたい。

 

 

これね、最近編んだスヌード。スヌードという言葉も知らなかった。ネックウォーマーと思っていた。

 

 

そして、現在この形に。

実は緑の毛糸で相棒に帽子を編んだ。途中、毛糸が足りなくなったので、合体!!

編み物もこれが最後だな~毛糸も無くなったし。編み物から引退だ!!

というほど編んでないのですけどね。

2024年の二ッとの日2月10日は針納の日になった。

 

ニット服の収納はたたむ派?掛ける派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう