夏休み九日目は月曜日。

今日が何曜日かわからなくなってきたので、曜日も書いておこう。

今、何日を生きているのかわからなくなってきたので、日記も

いいかもしれない。

 

今日も、同じ夏休みの始まりです。

でも、少し曇っているせいか、今朝は図書館の公園で動いている人が

多かったです。

 

 

太極拳や気功をしている人たち。

 

 

運動器具を使っている人たちがいました。

なるほど、このように使うのか。いつか、使ってみたい。

 

今日は月曜日なので、64回目のPCR検査を受けに行く。

職場の中に夏休み中も滞在している人のために週に二回

月曜日と金曜日に朝8時半から10時半まで、医務室の隣で

行われる。

もしかしたら、帰国までに100回のPCR検査を受けるかも?

太極拳の練習が終わってから行くとまだ8時過ぎだったが、

してもらえてよかった。これでお外にも堂々と出て行けるし

スーパーにも入れる。

 

 

今朝の朝食豆浆と焼き餃子。

焼き餃子は中国の朝ごはん。朝ごはん以外だと

水餃子が一般的。

聞いた話では昨夜の水餃子の残り物を焼いて朝食に

するのだとか。家でなら。

写真を撮る前にお酢をかけてしまいましたが、

中国の黒いお酢は油ものによく合う。

 

 

こちらは夕食。毎日食べたい。トマトと卵の炒め物。

角揚げと白菜の焚き物とキャベツの炒め物。

今日から人数が減って来たのか、お魚がなくなっていました。

利用者が減ればメニューも減るようで、冬休み中は貧相でした。

もう少ししたら、そうなるのかな。。。。がっかり。

 

淘宝で買ったシャンプーとリンス、

 

 

 

洗濯洗剤も買っちゃいました。

この手の重いものはスーパーで買っても持って帰るのが大変。

家での、車でドアtoドアで買い物は楽だったなぁ。

と、歩いて買い物に行く辛さ。歩いていくのは良いのですが、

重い荷物を持って帰るのがつらい。それで、淘宝をのぞいたら、

あったので買ってしまいました。

結局取次店に取りに行くのですが、職場の敷地内にあるので

電動ミニバイクで行くと楽です!!

淘宝の検索で写真を撮ると、同じものや類似品を提供してくれる。

欲しいものを撮影して検索すると出てきます。

楽天もそうだけど、今の時代、検索は楽になりました。

なので、ついつい、買い物してしまいます。

 

食事が終わったら、図書館前の太極拳へ

 

 

広場ダンスの皆さん。とても熱心です。

 

一日二回は筋肉疲労かもしれません。

疲労感が残るのは良くないかもです。

しかし、夜よく眠れるようになりました。

朝の目覚ましが鳴るまで寝られる幸せ💛

 

明日もいい日が来ますように。