逆形成大細胞リンパ癌

あなたのシリコンは

大丈夫ですか?

 
今年7月24日に公示された
エルロガンパイオセル(BIOCELL)シリコン
自発的リコール(recall)がありました。 
 
 
世界の医療陣を対象に,該当シリコンをこれ以上使用せず,
未使用シリコンは返品してほしいという内容です。 
 
 
これは,エルロガンバイオセル(BIOCELL)シリコンが
他社製品のtextured implantに比べて 
BIA-ALCLの発生と関連性が高いため,
現時点で他社製品に対するリコール計画はない状況です。
 

先週8月14日、韓国内で初めてBIA-ALCL患者が報告されました。 
患者は約7~8年前、エルロガン シリコンを使った
豊胸手術を受けており、片方の胸に浮腫が発生、
整形外科医院を訪問後触診、BIA-ALCLが疑われ
3次医療機関に依頼し、最終診断の結果、
大韓整形外科学会と食品医薬品安全機関に
BIA-ALCL患者であると報告されました。
 

BIA-ALCLは正確な頻度や転移等は
まだ明らかになっていないですが,
発病する可能性は低く,現在まで東洋人より
西洋人で好発することが報告されています。 
 
 
一般的なリンパ腫とは違い,BIA-ALCLの代表的な症状は,
シリコン周辺に漿液腫(seroma)が形成され,
種塊や皮膚発疹などの症状が現れることがあります。 
シリコン表面による慢性炎症が原因だろうと推定されており、
シリコンを挿入後8~10年の間に発生しています。 
したがって,textured implantで手術を受け,
突然の乳房の大きさ変化や痛み,
種塊などの症状で訪れた方は,
必ずBIA-ALCL鑑別診断
受けることをお勧めします。
 
 
BIA-ALCLの診断は超音波を利用して
最大限多くの量(少なくとも30cc以上)の漿液を採取した後、
免疫化学染色を通じてリンパ腫細胞の
有無を確認することです。 
免疫化学染色はCD30及びALKが必ず含まれなければならず、
主な症状が硬い塊の場合、その物質に対する
病理検査が必要となることがあります。
 

初期に検診を通じて発見すると
完治率が高くなりますので,
この記事を見る方々にテクスチャータイプの挿入した場合
定期的な検診をお勧めします。
 
 
少し、難しい内容でしたが、美容整形した、しないに関わず
忙しい毎日をお過ごしかとは思いますが
健康診断を先延ばしにしたり、行かなかない人が
本当に多いので、時間を作って
頑張っている身体を労わってあげる必要があります。
 
 
早期発見が何よりも大切です。
少しでも心当たりのある方は
今すぐ病院へ予約を入れましょう。
 
 
健康に最上級の美しさを提供できるよう
ライアン美容外科も定期的な検診をお勧めします。
 
 
 
 

 

 

 

 

お問い合わせは

下矢印下矢印下矢印こちら下矢印下矢印下矢印

 

 

キラキラRYAN美容外科キラキラ

http://ryanps-jp.com/

 

赤薔薇instagram 赤薔薇

(日本) ryan.japan

(院長) ryan___ps

 

ピンク薔薇お問合せピンク薔薇

■LINE予約: @ryanps

■お問合せ・ご予約フォーム

http://ryanps-jp.com/htm/counsel_reservation.php

■日本語でのご相談・ご予約 TEL:+82-70-4949-9555

■メール:ryanps1305@gmail.com