今年、下の娘が中学に入学したため
制服を買いに行ったんですが、
行く前から、また大騒ぎでした。


去年、上の娘の制服を買いに行った時は
新世界デパートの特設制服売り場コーナーに行ったんですが
今回は、近場のロッテ百貨店に行ったんです。


去年、上の娘の制服を買うとき、
最初に声をかけられたメーカーが
“アイビ”というところで、
そこの売りは天然素材の布を使っていて、
アトピーなどに優しい生地だって
言っていたんです。


女の子たちがおしゃれに着れるように
ブレザーの腰の辺りがスリムになっていたんですが、
いかんせん。

うちの上の娘は小学生中学年に見えるくらい
ちっちゃくて細いので
逆に大きな肩パットしているみたいに
なっちゃうんです。


で、他のところを試着してみて、
エリートスマートというメーカーがなかなか体に合ったので
それにしたんですね。
(今日、見てみたらスマートだった)


うちは上の娘より下の娘のほうが肌が敏感で
インスタントやお菓子などを食べ過ぎると
すぐに皮膚が荒れてきちゃうんです。


それで、下の娘の制服を買うときは
アイビにしよう、
と一年前から決めていたんです。


春休みに行われた
中学校の説明会の前後から
すでに制服は売り出されていたんですが、
少し遅く行った方が
“今年のは売り切れたので去年ので”
と少し安く買えるので
ちょこっと待っていたんですね。


下の娘は
“オンマ、アイビは売り切れたって”
と日に日に制服を買いに行っては
売り切れと言われたらしい友達からの連絡を
伝えてきたんです。


え~、まさかー。

去年もサイズがなくなるとか大騒ぎして
慌てて行ったら
結局あったりして、
なーんだ、焦って来て損した、
と思ったし、
仕事も忙しかったんで
伸ばし伸ばしにしていたんです。


でも、さすがにもうやばいかな、
と思って買いに行ったんですが、
アイビの売り場に近づくや否や
“どこの学校?あ、そこもう無いです”
と売り場までも行かせてくれない対応ぶり。


え~~~?
でも、去年のとかあるんじゃないですか?
と聞いてみたものの
今年のがないってことは去年のもないってことですよ、
と言われてしまいました。


おかしいなーと思って
他の売り場に行こうとしたら
申し訳ないと思ったのか、一人の店員さんが
“エリートの制服、結構いい布、使ってますよ”
と教えてくれ、
エリートの売り場に行きました。


そこではいつものように大歓迎で
下の娘のサイズに合わせて
ああでもないこうでもないと探してくれ、
試着室に案内してくれました。


試着室の外で、私は上の娘と待っていたんですが
店員さんが下の娘より明らかに小さい上の娘をみて
“あなたも来年は制服着るようになるのね~”
と言ったのはお約束~。


これ、姉です、というと
え?まー、ごめんなさい~。
あら~、ご飯一杯食べないと~~~。

と言われるのもお約束。


上の娘の時は
試着して出てきた時
“お~、中学生~”
と思ったんですが
下の娘の時は
“あれ?スチュワーデスさん?”
みたいな・・・。


いきなり10年くらい時間がすっ飛んじゃいました。


貫禄ありすぎって言うか。


まあ、そんなこんなで買って帰ってきて、
ブラウスは一昨年の、
スカートは去年の(しかもワンサイズ小さく修繕)
という感じで
今年のオンリーだと4030万ウォン位するのが
23万ウォンくらいで済みました~。
(ワイシャツ二枚、スカート、チョッキ、ブレザーで30万ウォンくらいでしょうか。
 そこにズボンとか、ワイシャツ追加と化すると40万になるかも)


で、どうしてアイビがそんなに早く売り切れたのか、
という話を
後から娘たちが教えてくれたんですが、
ぬあんと、アイビの今年のモデルが
韓国で超人気上昇中のアイドル、
EXOだったから、というではないですか。OTL


そうそう。
確か、去年、エリートスマート買った時も
上の娘が
“うちの学校、エリートスマートのが一番かわいいんだって。
 しかもCNBLUEがモデルやってて、
 ポスターもらえた~~~”
と喜んでましたからね・・・。
(さすがに、そういう理由でそこで買おうとまでは
 言い出しませんでしたが)


ぬあるほど~~~。


どうりで、制服の宣伝、アイドルがするわけだよね~~~。


でも、そんなんでメーカーを選ばれるのも
親としても複雑なのでは・・・。


メーカーは毎年、
アイドルの流行の最前線をチェックしていないと
ダメなんですね!