うちの長男大学2年生





長男と一緒に
『呼び出し先生タナカ』
を見ていたら





『付和雷同』
の意味を説明する問題が
出てきました照れ





私は
教科書やテストに出てきた
四字熟語なら分かるけど
たぶん( ̄▽ ̄)
『付和雷同』は
絶対初めて見たので
分からない私照れ
『忍たま乱太郎』に出てくる
『ふわらいぞう』なら知ってる( ̄▽ ̄)





すると長男




俺知ってる!
(`・∀・´)
仲の悪い人達が
一緒にいるっていう
意味だよ!
(`・∀・´)




へー( ̄▽ ̄)





やったー‼︎
(≧∀≦)
お母さんに
「へー」
って言わせたーー‼︎
( ̄∀ ̄)





ドヤる長男( ̄ー ̄)





えらいねー!
すごいねー!
( ´ ▽ ` )




と褒め称えていると




テレビで正解を説明している照れ




『付和雷同』とは
他人の意見に
すぐ同調すること






ちがうん
かーい‼︎
( ̄▽ ̄)



あれ?
ちがったー!
∑(゚Д゚)




長男が言ってた
意味の四字熟語は
確か、、

一応調べて




『呉越同舟』だね!
( ̄∀ ̄)




あー
そうかー!
くっそー!
(T ^ T)





残念でしたー照れ









わが家のバイブル照れ