ミュージカル ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート

2022年4月11日 13時~ 日生劇場

DSC_8572.JPG

作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー
作詞:ティム・ライス
演出:ダレン・ヤップ
翻訳・訳詞:高橋亜子

DSC_8602.JPG

DSC_8601.JPG

出演:
ジョセフ 薮宏太(Hey! Say! JUMP)
ナレーター シルビア・グラブ
ファラオ 小西遼生
ポティファー 小浦一優(芋洗坂係長)
ジェイコブ 村井國夫

日野真一郎(LE VELVETS)  元木湧(少年忍者/ジャニーズ Jr.)  東山光明  大山真志  章平
原田優一  中山昇  高橋駿一(PADMA)  中山義紘  西田健二  一条俊輝
(小野妃香里=休演) 天野朋子  玲実くれあ  菜々香  栗山絵美  齊藤恕茉 村田実紗
[子供たち]  高畑遼大  森田みなも

 

この作品、東日本大震災の時に、来日版チケットを取っていたのですが、みなさん帰国してしまい公演中止になったり、その後も公演中止になったので、ずっと観られず。。やっとみることが出来ました。

内容は旧約聖書に語られる話をもとに、ナレーターが子供に聴かせるような感じで始まります。

ジョセフは、ジェイコブの子供の中でエコひいき的に可愛がられてて、彼にだけコートを作ってもらった。

このコートをめぐって、他の兄弟から妬まれ、ある日ジョセフは、コートを奪い、動物の血で汚し、ジョセフを奴隷として売り、血で汚れたコートを持って帰り、死んだことにしてしまった。

その後ジョセフはエジプトに向かい、富豪の家の偉い家族に好かれ、良い地位についたのに、その妻の誘惑などで濡れ衣で牢獄に入ってしまう。

その後、ジョセフの家族たちは飢餓に苦しみ、エジプトに食料を求めに行き、そこでジョセフと知らず再開を果たす・・・

みたいな内容(さっくりです)

藪君頑張ってましたよ。同じジャニーズの元木くんも可愛かったです。ジョセフのコートめちゃ可愛いし。

中山さん、大活躍で良い役演じてました。原田くんとか大山君とか東山くんとか、いろいろな人をみたいのですが、同時に出ているので、目がもっとたくさん欲しかったかも。みんなの動き見逃してるかと。

大山君は見逃さずに分かったと思います(笑)相変わらずよく動いてますね。

コニタンのファラオはロックスターみたいでした。紀元前のお話だけど、曲は現代的で耳馴染みよくて楽しめました。

10年越しに観られて良かったです。

DSC_8603.JPGDSC_8600.JPG

日比谷公園のチューリップとネモフィラ