レ・ミゼラブル

DSC_7378.JPG

2021年6月21日 13時~ プレビュー

福井晶一 伊礼彼方 濱田めぐみ 唯月ふうか 竹内將人 加藤梨里香 駒田一 谷口ゆうな 木内健人

小松葵生 宇佐見有紗 三浦あかり 

増原秀也 伊藤俊彦 宇部洋之 丹宗立峰 杉浦奎介大 鈴木たけゆき 今井学 新井海人 藤田宏樹

深堀景介 岩﨑巧馬 長尾哲平 土倉有貴 柴原直樹

宇山玲加 般若愛実 桑原麻希 關さや香 横山友香 五十嵐志保美 菊池愛 門田奈菜 篠崎未伶雅 笠行眞綺 

指揮:若林裕治

平日マチネ、学生さんもたくさんいて、今日は前方センターでの観劇でした。双眼鏡使わなくてもほぼ見えるし

快適!だけど、人が重なると奥が見えなくて、結婚式のシーンで司教様とアンジョのところがあまり見えなくて。

ウエディングケーキをアンジョがもっていたけど、何をしていたのかな?

今回、レミゼ初観劇メンバーもいて、竹内くんは、アナスタシアで観ていたけど、あまり記憶がなくて・・・。

ちょっと強気な感じのマリウスに思いました。でも、出会いのシーンは初々しくて好感が持てました。

アンジョ役に、木内くん、さすが上手いですよね。歌もさすがでした。

私には岡アンジョのイメージが強く(の後圭吾アンジョ)

背が高いアンジョが好きですが、さかけんさんから、割と小ぶりになってきて・・・。

アンジョの、バリケードでの死が、落ちて行って、後でリヤカーに乗せられる演出より、やっぱり

あのバリケードの上から逆さになっていたシーンが好きでした。(って今更ですが)

加藤さんは可愛いコゼットという感じでした。

で、今日ちょっと気になったのが、リトルコゼットが、「♪暗くて怖いわ~」みたいに歌っているときに

リトルエポが同じフレーズを茶化すように、ニャニャ二ャ~って歌ってたんです。(たぶんマイクついてないから

前の方しか聞こえないのかもしれないけど)こんなことしてたのと、驚きました。

キャストによるのかなぁ?

ゆうなちゃん、マダムテナは、香水をバルジャンにもかけてたり、結構自由な感じでした。

福井バルジャンの、砦での「彼を帰して」はうるうるでした。本当にコゼットのためにという父ではないけど

親心がすごく感じられて好きでした。下水道でも、最後の力を振り絞っている感じがいいですよね。

伊礼君のジャベの、テナルディエとのシーンも、本当に怖そうで、テナの駒田さんも「怖い」って言ってたし・・・。

この時のジャベは使命感に燃えてますよね。

音楽や芝居でパワーをもらい、今週も頑張れそうです。

今日は休憩時間にナッツのお店に行き、初めて買ってみました。

umami nats

DSC_7387.JPG

 

定番の三種類すべて試食させていただいたうえに、さらにお茶までいたでいちゃいました。

次回この缶を持っていくと、少し安く購入出来て、しかも別な種類でもOKとのこと。

2種類買おうかなと思ったけど、1種類にして、次回缶持参して、別な種類を買ってみます。